子ども幼児の本絵本 絵本だけどお坊さんが大活躍!『風来坊』シリーズを借りて来ました。 『風来坊』シリーズの『かえってきた風来坊』を借りて来ました。 型破りな正義のお坊さんが主人公の『風来坊』シリーズは子供達も私も大好き! 今日はそんな『風来坊』シ... 2018年7月18日
生活 初夏の贅沢「桃ジャム」のとっても簡単な作り方 父が大量の桃を持って来てくれました。 和歌山県の「あら川の桃」です。 贈答用なら1玉600円くらいするんですが、直売所のB級品となると格安で買えるんですよ~。... 2018年7月17日
海外旅行 配偶者と子どものパスポートを代理で申請!画像つきで詳しくご紹介 パスポートを申請して来ました! 平日は子ども達は学校で夫は会社。パスポート申請は本人以外でも可能なため、私が家族全員分代理申請して来ました。 代理人が申請する方... 2018年7月15日
子ども 歯が抜けるのは怖くない!歯の生え変わりが楽しみになる乳歯入れ 歯が抜けるのが怖いな、と思っている子供が少しでも楽しくなるように買った乳歯入れ。 子供たちも気に入り、時々出してきては眺めています。 我が家が買ったおすすめの乳... 2018年7月13日
子ども中学年の本 息子が大爆笑『妖怪一家九十九さん』シリーズのご紹介 ホラーコメディーの『妖怪一家九十九さん』シリーズの『妖怪一家の温泉ツアー』を借りて来ました。 妖怪大好きな小学3年生の息子がソファで寝ころびながら、大笑い!激写... 2018年7月12日
生活 半玉あったらスイカのフルーツポンチ。夏の特別なおやつです 父が作ったスイカを2玉もって来てくれました。 「家族4人で2玉どうやって食べるねん」 と思いましたが、贅沢にフルーツポンチにすることにしました。 スイカのフルー... 2018年7月11日
おいしいものランチ堺市洋食ブッフェ 脅威の子連れ率!堺の「ナチュラルガーデン」のランチの感想 堺市深井にある自然食レストランナチュラルガーデンに子供たちとランチに行って来ました。 旬の野菜を使ったブッフェレストランで、お弁当の販売などもあるんですよ~。 ... 2018年7月10日
子ども 夏休みのお仕事体験、ギフトショップ マグネット「まぐざにあ」参加レポート 子供たちに初めて仕事体験をさせてみました。 体験したのは堺のお洒落な雑貨屋さんギフトショップマグネットが毎年やっている「まぐざにあ」という夏休み期間限定のお仕... 2018年7月9日
おいしいものお取り寄せ グラッシェルの『バルーンドフリュイ』が可愛い!アイスケーキで一番人気 「日経プラス1」のアイスケーキ部門で、堂々一位に輝いたグラッシェルの『バルーンドフリュイ』を頂きました。 グラッシェルは小樽のルタオなどをプロデュースしている会... 2018年7月8日
子どもイベント 七夕に笹を飾ろう! 子どもの短冊の願いごとが面白くて毎年やります 七夕の短冊飾りを子どもたちと作りました。 七夕飾りはもう何年も楽しんでいる行事。 笹を買って、折り紙で飾りを作り、願いごとを書いた短冊を結んでできあがり! お手... 2018年7月7日
生活アラフィフシンプルライフ 「部屋に草花を飾る」というちょっとしたことに心が癒される 皆さんは、子供の頃どんな「将来の夢」を持っていましたか? 女性なら、幼稚園の先生や、看護婦さんでしょうか?男性なら、パイロットや野球選手? 私は、花屋さんでした... 2018年7月6日
遊び場りんくうタウン、アウトレット りんくうアウトレットと周辺駐車場の料金を徹底調査!最大料金情報あり りんくうプレミアムアウトレットの駐車場と周辺駐車場について、20年利用している私が徹底的にチェックしています。 2020年の8月には新たにシーサイドエリアがオー... 2018年7月5日