子ども100均クリスマスイベント クリスマスプレゼントは複数!100均などを利用して楽しませよう 子供たちのクリスマスプレゼントのラッピングをしました。 我が家のクリスマスプレゼントは1つではなく複数。 100均で買った折り紙や駄菓子の入ったブーツ、文具など... 2019年12月12日
生活収納 スリッパラックを専用のものから「かご」に変えてよかったこと 結婚した時に買ったスリッパラックが壊れてしまいました。 愛着があったので修理して使おうかと迷いましたが、最近「変えたいあなぁ」と思っていたので思い切って処分しま... 2019年12月11日
生活買い物 洗えるラグを買い替えました。ドラム式洗濯機でも洗えるのが良い 洗えるラグを買い替えました。 1年ほどでペラペラになってきたので別のラグも探しましたが、ドラム式で洗えることもあって同じウレタンラグをリピート買いしました。... 2019年12月9日
おいしいものクリスマスチョコレート 【ベルアメール】ノエルコレクション2019はお家の形!ミニハウスも可愛い ベルアメールのクリスマス限定アソート「ノエルスペシャル2019年」をクリスマスプレゼントにプレゼントしてもらいました。 去年はボックス型でしたが、今年はお家の... 2019年12月6日
生活お正月イベント 金太郎飴本店の「えと飴」おみくじ付きで子供のお年賀にピッタリ 金太郎飴本店の「えと飴」を子ども達にあげるお年賀に買ってきました~。 この「えと飴」は、干支模様の飴ちゃんとおみくじが入っているんです。 新年早々から運試しがで... 2019年12月5日
生活 年賀状はパラリンピック寄付金付きを買いました。応援しています 年賀状を買いました。 パラリンピック寄付金付きの年賀状です。 そういったハガキがあるなんて、郵便局の窓口に行くまで全然知りませんでした。 パラリンピックは世界最... 2019年12月4日
子ども幼児の本 折り紙本の決定版!これ1冊あれば大抵満足できると思うスゴイ本 「日本のおりがみ12か月」を買いました。 この本は月ごとテーマにした作品が載っているため、男女どちらも楽しめる折り紙本です。小さな子供から大人まで楽しめますよ。... 2019年12月3日
おいしいものクリスマス 回るお菓子を買いに大阪あべのハルカス近鉄百貨店へ行ってきました 回るお菓子を買いに大阪のあべのハルカス近鉄百貨店本店へ行ってきました。 量り売りなので好きなだけ買えて楽しい。 他府県の回るお菓子の店舗もご紹介しています。... 2019年12月2日
生活無印良品イベント アドベントカレンダーの中身のお菓子を買いました。個包装限定 毎年あった無印良品のアドベントカレンダー(カウントダウンカレンダー)の中身販売が中止されました。 6年も続けて買っていたのでショック(涙) 関連記事無印のアドベ... 2019年11月30日
遊び場 大丸梅田へ御堂筋線からの行き方(アクセス)写真付きで迷わず行ける 大丸梅田店へ御堂筋線からの行き方のご紹介です。 梅田はややこしく、いつも地下鉄からの行き方(アクセス)が分からなくなってしまう私。 人気のポケモンセンターやトミ... 2019年11月29日
生活 喉(のど)が痛い時のおやつはゼリーがおすすめ。レシピご紹介 風邪で食欲がない時にはゼリーがおすすめ。 子供の喉(のど)が痛い時のおやつはゼリーを作ることが多いです。のど越しが良いので美味しいようです。... 2019年11月27日
生活100均クリスマスダイソーイベント 【ダイソー】サンタのブーツにお菓子をつめてクリスマスの準備中 ダイソーでサンタのブーツを買ってきました。 毎年クリスマスにサンタさんから子ども達へおくられる、お菓子のプレゼントの準備です。 スーパーなどで売られているお菓子... 2019年11月25日