子ども鬼滅の刃 小学生にも人気の『鬼滅の刃』は何歳から見せる?アニメ放送は? 大人気の『鬼滅の刃』。 小学5年生の息子の友人が漫画やアニメを見ているようで、「自分も見たい」と言い出しました。 以前から仲のよいママ友が「漫画、貸してあげるよ... 2020年7月2日
国内旅行名探偵コナン、ミュージアム、北栄町 青山剛昌ふるさと館で名探偵コナンをどれくらい満喫できる? 名探偵コナンの作者、青山さんの出身地である鳥取県北栄町の青山剛昌ふるさと館へ行ってきました。 「行ってみたい!」とコナンファンの子供たちに言われたものの、鳥取県... 2020年6月30日
国内旅行名探偵コナン、北栄町ミュージアム 大阪から鳥取県「青山剛昌ふるさと館」へ車で行き方(アクセス) 大阪から鳥取県にある名探偵コナンの作者、青山剛昌ふるさと館へ行ってきました。 万年初心者マークの私が今回も頑張って大阪から鳥取県へ1人運転。 前に行った水木しげ... 2020年6月28日
国内旅行旅館宿泊、河内長野市 大阪で宿の庭で蛍がみれる!南天苑の蛍鑑賞なら少人数で楽しめます 大阪河内長野の天見温泉南天苑へ、蛍を見るために泊まりました。 大阪なんばから電車で40分の有形文化財の宿には、お庭に蛍がいるんですよ。 小さな旅館なので宿泊客も... 2020年6月22日
生活イワキ iwaki(イワキ)保存容器パック&レンジが最強! 密閉やおすすめサイズなど iwaki(イワキ)の保存容器を1年ほど前から使っています。 それまで使っていたプラスチックのタッパーは臭いがついたり、野田琺瑯は中身が見えずに不便だったのでガ... 2020年6月21日
生活 抹茶寒天の作り方。シンプルな材料だけどトッピングで豪華に変身 抹茶寒天を作りました。 このレシピのいいところは材料がシンプルなこと。 作り方も簡単なので、あとは好きなものをトッピングすればスペシャルなデザートになります。... 2020年6月17日
おいしいもの古墳 フォンセの古墳サンドが可愛くって美味しいので手土産におすすめ 堺市鳳(おおとり)のパティスリーフォンセへケーキを買いに行きました。 すると、とっても可愛い古墳サンドを発見! 堺は仁徳天皇陵古墳群が世界遺産になったため、アチ... 2020年6月15日
子ども高学年の本 『モテる大人になるための50の秘密指令』で子供がモテモテになるかも 『モテる大人になるための50の秘密指令』と言う本を買いました。 前に買った『13歳までにやっておくべき50の冒険』が面白かったので、親の私が読んでみたかったんで... 2020年6月12日
おいしいもの名探偵コナン 名探偵コナンのアポトキシン4869グミの対象年齢が15歳以上の理由 名探偵コナンが好きな子供たちのため、スーパーで名探偵コナン、アポトキシン4869グミを買ってきました。 このグミは毒薬アポトキシン4869の形をマネしたお菓子で... 2020年6月9日
おいしいもの ねこねこ食パンは猫好きのハートをわしづかみすること間違いなし ねこねこ食パンをイオンで買ってきました。 ねこ顔の形をした食パンなんですが、その可愛らしい破壊力がハンパない。 見てください、 コレッ! 超かわいいでしょう... 2020年6月7日
生活チョコレート 手作りアポロチョコを子供たちが作ったよ!アポロちゃんもいます 明治のアポロチョコの手作りキット「手づくりアポロ」を小学生の子供たちに買いました。 お値段は近所のスーパーで230円。 先日作ったきのこの山よりさらに簡単で、... 2020年6月6日
生活掃除 畳をめくって床掃除。息がとまるくらいゴミがあって衝撃的だった 畳の掃除はほぼ毎日、簡単にですが掃除機かワイパーで拭いています。 でも畳をめくって床を掃除するようなことは、せず。 普通は畳の下の床掃除って、どれくらいの頻度で... 2020年6月3日