生活頭痛 MRI検査って怖い?目をつぶって別のことを考えて乗りきろう! 頭痛が酷いので頭のMRI検査を受けました。 友人から「怖くて叫びだしそうだった」と聞いていてましたが、受けてみてわかったことや私の乗りきり方、料金などご紹介しま... 2020年12月6日
生活掃除 カーテンの洗濯は洗ってつるすだけ。レールもサッシもついでに掃除 カーテンの洗濯を年に1、2回しています。 我が家はドラム式洗濯機ですが、乾燥にさえかけなければ問題なく自宅でカーテンが洗えます。 ホコリやダニがつくため季節に1... 2020年12月2日
おいしいものお取り寄せ 栗好きなら一度は食べたい「小布施堂」(おぶせどう)の栗菓子 長野県小布施(おぶせ)町にある栗菓子の名店「小布施堂」(おぶせどう)のお取り寄せをしました。 小布施といえば、徳川家に栗を献上していたほどの名産地。 100年ち... 2020年12月1日
生活 運動不足を見える化する!万歩計は小さくて軽いものがおすすめ なんとなく運動不足の自覚はあるけど、どれくらい運動していないのか。 一目で見える形にしてくれるものがあります。 それは、万歩計! 年配の人が持ってるイメージの... 2020年11月29日
おいしいものホテルアフタヌーンティー スイスホテルのアフタヌーンティーはボリュームたっぷり! スイスホテルのアフタヌーンティーへ行ってきました。 大阪の難波駅直結のホテルでアクセス抜群! ボリュームもあり、ランチとしても十分満足できるのでスイーツ好きな方... 2020年11月25日
子ども読書 子供を本好きにする6つの方法!ハードルを低くして読書を楽しませよう 小学生の子供たちは本が大好きで、毎日読書を楽しんでいます。 息子はもとから本好きでしたが、娘は小学校まで本を読むのが苦手で「もうアカン?」と何度も思いました。 ... 2020年11月23日
おいしいものランチ和泉市中華 小籠包専門店「京鼎樓」の姉妹店「鼎's by JIN DIN ROU」でランチ 台湾で大人気の小籠包専門店「京鼎樓」のランチを食べに、「鼎's by JIN DIN ROU」(ディンズ バイ ジンディンロウ)ららぽーと和泉店へ行ってきました... 2020年11月20日
生活掃除 扇風機の掃除は家に今あるものだけでするとハードルを下がって簡単 扇風機の掃除は年に1度水洗いしています。 特別な道具も洗剤も使わず、分解して水かぬるま湯でザザッと洗って乾かすだけ。 コレで十分綺麗になるんですよ。 普段はハン... 2020年11月18日
子どもハロウィン 子供のペーパークラフト作りに最高「キャノン クリエーティブパーク」 子供が簡単に作れる無料のクラフトキットをご紹介します。 「キャノン・クリエーティブパーク」は豊富なデザインを印刷するだけで素敵なペーパークラフトができる、と~っ... 2020年11月16日
国内旅行ホテル宿泊スパ・エステ、伊勢志摩 【ネムリゾート】ミキモトパールスパで真珠オイルに癒される ネムリゾートホテルのミキモトパールスパを楽しんできました。 三重県はミキモト真珠島がある真珠の県。 どんなエステを体験できるのかワクワクして行ってきたのでご紹介... 2020年11月13日
おいしいものランチ大阪市天王寺イタリアン てんしばで子連れランチなら「青いナポリ」がおすすめ! 天王寺「てんしば」にあるイタリアン「青いナポリ」でランチを食べてきました。 テラス席が多いので、赤ちゃんなど小さな子供連れでも抜群に入りやすいのでおすすめです。... 2020年11月11日
子ども英語 祝・きらりちゃん復活!「えいごであそぼ」に戻ってきたよ 10月から「えいごであそぼ」に出演しなくなっていた「きらりちゃん」が、11月に復活しました! 約1か月ぶりのきらりちゃん(過去収録分のぞく)を見て、思わず ゆう... 2020年11月9日