子ども 子どもの歯科矯正はいつから?必要ない?矯正専門医にきいて来た 娘の下の歯並びが悪いので矯正歯科へ行ってきました。 矯正「専門医」の病院です。 費用が高額なので、本当に子どもが矯正する必要があるのか、あるならどんな治療をする... 2021年6月16日
生活掃除 トイレ用ワイパーでトイレの床掃除が劇的に楽に!小まめ掃除で清潔に トイレの床掃除を楽にしたいと思っていました。 トイレ床用ワイパーを使うと、しゃがんで手で直接床を掃除しなくていいので、すごくいいです。 使って半年ほどたちますが... 2021年6月14日
遊び場淡路島 淡路島で手ぶらバーベキューのおすすめ「じゃのひれバーベキューガーデン」 淡路島で手ぶらバーベキューをしてきました。 空の下で楽しく食事したいけど、準備や後片付けはしたくない私にピッタリ! なにも持たずに遊びに行って、釣り堀で釣った魚... 2021年6月10日
子ども幼児の本 方言で読み聞かせをもっと楽しく!関西弁で昔話【桃太郎】 子どもたちが小さな頃、毎晩読み聞かせをしていました。 家にある手持ちの本を何度も読んでいると、子どもも飽きてくることが。 そんなとき、大阪生まれ、大阪育ちの私は... 2021年6月8日
子ども中学年の本 小学生女子に大人気!『動物と話せる少女リリアーネ』に小3娘がドハマり 文字の多い本は苦手だった娘が、少しずつ絵の少ない本を読めるようになってきました。 その中でも「小さな字でも読める!」と娘が自信をつけたのが『動物と話せる少女リリ... 2021年6月5日
遊び場水族館 【海遊館】入館制限中に予約して海の世界を満喫してきました 海遊館へ子どもたちと行ってきました。 コロナ禍で混雑や対策が少し不安でしたが、人数制限などで普段より人も少なく安心して楽しむことができました。 海遊館といえば... 2021年6月2日
おいしいもの 【ピノ】ピスタチオ味をコンビニで買ってきて食べてみたよ! 森永乳業の人気アイス「ピノ」ピスタチオ味が販売されたので買ってきました! ピスタチオって色は綺麗だし、独特の風味がして美味しいんですよね~。 それでは早速、... 2021年6月1日
生活 冷凍タピオカでタピオカミルクティーを作れば超簡単!しかも美味しい タピオカが大好きな娘のため、冷凍タピオカを使ってタピオカミルクティーを作りました。 お湯を注ぐだけでタピオカができるので、超簡単にできます。 お家でモチモチのタ... 2021年5月31日
生活100均セリア 【セリア】コップホルダーで洗面所のコップを浮かせて収納 洗面所のコップ。 外出したあと毎回うがいするので、置きっぱなしにしています。 でも、そのまま置いておくとコップの底に水が残っていたり、コップの裏側にカビが生えた... 2021年5月29日
生活 80年代少女漫画なつかしの作品25選!王道からマイナー漫画まで厳選 私が小学生から中学生のころに読んだ、なつかしの1980年代の少女漫画25作と少年漫画5冊を選びました。 自分が読んで好きだったものだけを厳選したので、メジャーな... 2021年5月28日
おいしいものお取り寄せ食べくらべ 国産レモンケーキ4種をお取り寄せ!ランキング上位を食べくらべてみた 甘酸っぱい味わいがなんとも言えないレモンケーキ。 日経ランキング上位4つをお取り寄せし、食べくらべてみました! レモンケーキを選ぶときの参考にしてみてくださいね... 2021年5月26日
子ども 子どものお金の準備・教育費とは別に毎月コツコツ貯めているお金 わが家には小学生の子どもが2人います。 高齢出産のため、下の娘が20歳になるころは夫婦そろって60前。 子どもの教育資金は「子ども手当」と「終身保険」の2本立て... 2021年5月22日