生活 【ZARA HOMEららぽーと和泉】へ行ってきた!ベビーやキッズ向けも可愛い 「ZARA HOMEららぽーと和泉」に行ってきました。 もともとZARAの服が好きな私。 素敵なインテリア雑貨があると聞いて行ってきました。 とくにベビーやキッ... 2021年7月18日
生活 シャワーホースの交換は簡単!TOTO製のホースを自分で取りつけました 10年以上使っているTOTOのシャワーから水漏れするようになりました。 どうやらシャワーホースが原因のよう。 ホースの交換はとても簡単なので、業者に頼まなくても... 2021年7月16日
おいしいものランチ浜寺公園 鼎(かなえ)のカフェ「サロン ド カナエ ラ・スール」でカレーランチ 浜寺公園から車で3分の鼎別邸のお隣にできたカフェ「サロン ド カナエ ラ・スール」でランチを食べてきました。 名前の「カナエ」からわかるように、鼎とは深い縁。... 2021年7月13日
国内旅行ホテル宿泊神戸 オリエンタルホテル神戸のキッズクラブで職業体験させてみた 神戸三宮にあるオリエンタルホテル神戸(ORIENTAL HOTEL)で、子どもたちに職業体験させました。 その名も「オリエンタルキッズクラブ」。 これに参加する... 2021年7月11日
子ども中学年の本 アットマーク「@」って言わないって知ってた?『モノのなまえ事典』 誰もが使う「@」アットマークとよんでるアレ。 実は本当の名前じゃないって知ってました? 知ってるようで実は知らない名前を紹介している『モノのなまえ事典』がとって... 2021年7月10日
おいしいものホテル淡路島モーニング 淡路島ホテルアナガに朝食を子どもと食べに行ったよ!海の遊歩道も楽しい 淡路島の南にあるホテルアナガに朝食だけ食べに行ってきました。 アナガはオーベルジュのホテルで食事が美味しいとは聞いていたんですが・・・ めちゃウマです! しかも... 2021年7月9日
おいしいもの食べくらべふるさと納税 さくらんぼって6種類もあるの!?山形のさくらんぼ6種類を食べくらべてみた ふるさと納税で山形県産の「さくらんぼ6種詰め合わせ」を選び、食べくらべをしました~! さくらんぼって、6種類もあるんですね。 そのことに驚き。 色んな食感や味を... 2021年7月5日
おいしいもの ココナツの実の食べ方・皮をむくのがむずかしいけど楽しすぎっ! イオンに買い物をいったらココナツが売っていました。 物語や写真ではよくみかけるココナツ。 「子どもに食べさせたら喜ぶかも!」と思って買ってみましたがコレが思った... 2021年7月4日
遊び場ランチ 【道の駅うずしお】お店や「うずしおレストラン」のランチレポート 淡路島にある道の駅「うずしお」でランチしてきました。 ここには全国ご当地バーガーで1位、2位のハンバーガーが食べられる「淡路島オニオンキッチン」のほか、淡路島の... 2021年7月3日
おいしいものホテル宿泊神戸モーニング オリエンタルホテル神戸の朝食はコロナ禍でも最高のおもてなしで楽しめる オリエンタルホテル神戸に宿泊し、朝食をメインダイニングの「ハウスオブパシフィック」で食べました。 ホテルの朝食と言えばビュッフェスタイル。 コロナ禍でどんな風に... 2021年7月2日
おいしいもの スタバ47都道府県フラペチーノ大阪限定メニューを飲んできたよ! スターバックスコーヒーのご当地フラペチーノ「#27OSAKA」を飲んできました! 大阪はミックスジュース味らしく、普段からミックスジュースを飲んでいる大阪府民と... 2021年6月30日
遊び場観光 鳴門海峡「渦の道」で渦潮を見よう!駐車場や所要時間など 渦潮を見に鳴門海峡まで行ってきました。 近くで渦が見れる船に乗ろうと思っていたのですが、こちら子ども連れ。 船酔いしたり怖がったりするかも、と「渦の道」を歩くこ... 2021年6月28日