おいしいものなんば和食 なんば駅のお洒落な和食「紅炉庵」(こうろあん)江戸前鮨ランチでお寿司と和牛ステーキに舌鼓 なんば駅から歩いて2、3分の場所にある「紅炉庵」でランチを食べました。 お洒落で落ち着いた雰囲気の中で和食が食べることができるので、なんば駅周辺で美味しい和食ラ... 2024年9月7日
おいしいもの琵琶湖カフェイタリアン 琵琶湖を一望しながら食事ができる!浮御堂も見える!「ペコリーノ」で美味しいイタリアンをいただく 琵琶湖を見ながら食事ができると評判のイタリアン「ペコリーノ」で夕食をいただきました。 こちら、なんとお店から「浮御堂」(うきみどう)が見えるんですよ! ロケーシ... 2024年9月1日
おいしいものディナー琵琶湖フレンチ 滋賀堅田のフレンチ「ビストロなかの」は地元で愛されているレストラン!自家製無農薬野菜が嬉しい 滋賀県堅田にある、美味しいお料理が食べれる「ビストロなかの」へ行ってきました。 こちらのお野菜はなんと自家製! 採れたて新鮮なお野菜が食べれるなんて幸せ~ とっ... 2024年8月26日
遊び場アクティビティ琵琶湖バレイアスレチック 琵琶湖バレイでアクティビティ!空中アスレチック「スカイウォーカー」で地上5メートルからの絶景を見る 琵琶湖バレイで空中アスレチック「スカイウォーカー」を楽しんできました! 緑にかこまれた中、琵琶湖を見ながら遊ぶアスレチックは格別。 今日は、実際に遊んできた琵琶... 2024年8月20日
遊び場琵琶湖バレイ 夏の琵琶湖バレイで何する?夏は涼しい?滞在時間や琵琶湖テラスの様子をご紹介! 夏の琵琶湖バレイへ家族4人で行ってきました。 冬にはスキー場になるほどなので、涼しいに違いない!と思って行った琵琶湖バレイ。 標高1108mの山頂からにある琵琶... 2024年8月17日
おいしいものランチ京都 大山崎でおしゃれランチ「レストランタガミ」でモチモチ生パスタ 大山崎山荘美術館の帰りに「レストランタガミ」でランチを食べました。 美術館スタッフのブログで紹介されていたので行ってみたのですが、山崎駅からも近く、モチモチの生... 2024年8月12日
遊び場ミュージアム 美術館そのものがアート!大山崎山荘美術館で歴史を感じながら本物のモネを見る 京都の大山崎にあるアサヒグループ大山崎山荘美術館に行ってきました。 とにかく建物とロケーションが素晴らしい! 大正時代から昭和初期にかけて建設された別荘が美術館... 2024年8月7日
子ども 汚れない習字の筆の洗い方!子どもが洗面所で洗える簡単な方法 学校の宿題で習字がありました。 家で習字をすると後片付けが大変ですよね。 特に墨汁のついた筆を子どもが洗うのはハードルが高いもの。 洗い場を汚すことなく、キレイ... 2024年7月27日
おいしいもの紅茶イギリス 大阪でイギリス風カフェを楽しむ!「トリントンティールーム」のアクセスやメニューなどをご紹介 イギリス人に教えてもらった大阪のイギリス風カフェ「トリントンティールーム」へ行ってきました! 「イギリス好きなら1度は訪れて」と言われたおすすめカフェです。 こ... 2024年7月19日
生活 自転車保険入らなきゃダメ?個別に入らず個人賠償責任保険に入っています 家族4人とも自転車を使うわが家。 自転車保険には入っていません。 その代わり、自動車保険の特約の「個人賠償責任保険」に入って自転車保険の代わりにしています。 今... 2024年7月6日
生活 赤しそジュースの作り方!お酢と砂糖があれば簡単につくれます 八百屋さんで赤しそが売られていたので、赤しそジュースを作りました。 初夏に実家の母がよく作ってくれたジュースです。 特別な材料は必要なく、お酢と砂糖があれば簡単... 2024年6月30日
生活アラフィフ更年期 癖にならない睡眠薬デエビゴ錠の効果は?更年期の睡眠障害で服用中 寝つきがすっかり悪くなったアラフィフの私。 睡眠薬を処方してもらいました。 薬の名前はデエビゴ錠。 2020年から日本で使えるようになった新しい睡眠薬です。 こ... 2024年6月21日