生活 おすすめ毛玉取り器テスコムって本当にとれやすい?使った感想 テスコムの毛玉取り器を買いました。 日本の会社だったのと、口コミがよかったのが購入の決め手です。 靴下やカーディガン、ソファなどの毛玉をとってみたので、使った感... 2021年12月20日
子どもおもちゃ ジェンガでハラハラドキドキ!箱に収納しやすくする方法もご紹介 今さらですがジェンガを買いました。 積み上げたタワーから木をひきぬくシンプルなゲームで、小さな子どもから大人まで楽しめます。 値段も安く、満足感が高かったので、... 2021年12月18日
おいしいものお取り寄せ和食 紅葉の柿の葉寿司「山の辺」を予約してお取り寄せで食べてみた 柿の葉っぱで包まれた「柿の葉寿司」の季節限定紅葉バージョンをお取り寄せして食べました。 激戦をくぐりぬけて入手した紅葉の柿の葉寿司は、とても美しく、美味しいモノ... 2021年12月16日
生活シンプルライフ フライパンで作るポテトチップスのレシピ!色んな味をつけが楽しい じゃがいもを父がおくってきてくれたのでポテトチップスを作りました。 自分で作ると厚みや味を色いろアレンジできるので楽しいですよ! フライパンを使えば油も少量です... 2021年12月14日
生活100均ダイソーセリア収納 【セリア】スイッチのドック収納を作ってテレビ接続を簡単にしました スイッチのテレビ接続を簡単にできるよう、ドックを入れるボックスをセリアの板とホームセンターの木箱で作りました。 子どもの目の負担を少しでも減らすため、できるだけ... 2021年12月13日
子ども カプセル栽培セットを小6の息子が育ててみた!簡単に育って楽しいよ 息子が「種から育てる日本の薬味 栽培セット」をロフトで買ってきました~。 この栽培セット、カプセルに入っているものと水だけで簡単に薬味を育てることができます。 ... 2021年12月10日
おいしいものお取り寄せ和菓子チョコレートふるさと納税 チョコレートが羊羹!? カルヴァ「羊羹ショコラ」が最高に美味しい! 鎌倉カルヴァ(CALVA)の羊羹ショコラを食べました。 「羊羹なのにチョコレートってどういうこと?」 と、そんな疑問を抱きつつ、日経ランキングにも入っていたので... 2021年12月9日
生活花粉症時短家電 アイリスオーヤマの布団乾燥機ツインノズルで雨も花粉も問題なし! アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」を買いました。 ここ数年ずっと布団乾燥機がほしいと思っていたんですが、「マットあり、なし」「ダニ退治」やら色いろありすぎ... 2021年12月7日
おいしいものなんば ホテルロイヤルクラシック大阪でランチ「ツチ」(Tsuchi) なんば駅のすぐ近くにあるロイヤルクラシック大阪でランチを食べてきました。 カジュアルなレストラン&カフェのtsuchi(ツチ)というお店です。 歌舞伎座の跡地に... 2021年12月3日
子ども 友達づき合い「気が合わなければ遊びは断っていい」と経験で知る 放課後に友だちと遊ぶ約束をして元気に外へ飛び出していった小4の娘。 1時間ほどして帰ってきたら、半泣きでした。 どうやら全く楽しく遊べなかった様子。 話を聞くか... 2021年12月2日
子ども100均クリスマスナノブロックおもちゃ ナノブロックに夢中!小学校高学年の息子がハマってるわけ ここ数年、息子のクリスマスプレゼントはナノブロックです。 小さなころからレゴ一筋だった息子が、小4くらいからナノブロックにシフトし始めました。 「同じブロックな... 2021年11月30日
子ども買い物 子ども用枕こだわってる?西川「ぼくのわたしのまくら」を買った感想 子どもの枕に西川の「ぼくのわたしのまくら」を買いました。 これまで500円ほどの枕を使っていたんですが「少しでも子供たちの睡眠の質をあげたい!」と子ども専用の枕... 2021年11月27日