遊び場浜寺公園 浜寺公園プールがリニューアル!2023年の営業期間や流れるプールの様子などご紹介 浜寺公園のプールが2022年にリニューアルしました! 「流れるプール」やトランポリンのようにピョンピョン飛びはねることのできる「バブルヒル」などあり、楽しさパワ... 2022年7月20日
子ども中学生、家庭学習 中学校の三者面談で先生になに聞かれた?初めての懇談の感想 中学1年生の息子の三者面談が終わりました。 初めての懇談で小学校とはなにが違うのか、ドキドキしながら行ってきました。 先生からどんな話をされたのか、私から質問し... 2022年7月18日
おいしいものランチ堺市イタリアン 仁徳天皇陵近くの石窯ピッツァとジェラートが絶品のイタリアンカフェ「WING TIP」のランチ 堺市大仙公園と仁徳天皇陵のすぐそばにある「WING TIP」でランチを食べてきました。 週末はいつも並んでいるので今まで姉妹店のジェラートしか食べたことがなかっ... 2022年7月12日
生活 猫好きにはたまらない猫グッズのお店!大阪「ユーアーツ」でハイテンション 大阪なんばの画材屋さん「ユーアーツ」へ行ってきました。 訪問の目的は和紙だったんですが、店内は猫グッズだらけでビックリ~! 「猫好きにはタマラン!」と、1人悶絶... 2022年7月4日
おいしいもの公園 大仙公園のカフェ「いころばカフェテラス」(ICOROBA)へ行ってきた! 堺市大仙公園内に新しくできた「いころばカフェテラス」(ICOROBA Cafe Terrace)へ行ってきました。 2022年5月末にできたカフェには軽食や手ぶ... 2022年7月1日
生活掃除 ビニール袋にドボン!レンジフードのファン掃除を重曹で簡単にする方法 レンジフードのファン(換気扇)を掃除しました。 できるだけ簡単にしたいため、普段からファンが汚れないように気を付けています。 ファンを外して付けるって、けっこう... 2022年6月27日
子ども高学年の本 面白過ぎっ!『インスタ映えする戦国時代』が笑えるけど勉強になる話 『インスタ映えする戦国時代』というスエヒロさんの本を入手しました。 「戦国時代にもしTwitterやフェイスブックなどSNSがあったら」という設定の歴史パロディ... 2022年6月23日
おいしいものランチ大阪市大阪高島屋 なんば高島屋で地中海料理!アブサンソラーのエキゾチックランチ なんば高島屋のレストラン街8階にある地中海料理レストラン「アブサンソラー」でランチを食べてきました。 パエリアや魚のブイヤベースなどが楽しめ、テラス席もあります... 2022年6月22日
生活DIY手芸 ソファのへたりの直し方!自分で簡単に修理する方法 6年前に買ったリビングのソファのクッションがすっかりへたれてしまいました。 業者さんに頼むと高そうだし、時間もかかるため、自分で直してみました。 意外と簡単に直... 2022年6月20日
生活 父の日のプレゼント!今までで一番喜ばれたのは日よけつき帽子 今まで何十回と贈ってきた父の日のプレゼント。 一番喜んでくれたのは、アシックスの日よけつきの帽子でした。 日差しから首元も守ってくれるキャップなんですが、畑仕事... 2022年6月16日
おいしいもの 【ルグランシャリオ】ランチも食べれるケーキ屋さん!ランチ内容と料金 三国ヶ丘にあるケーキ屋さん「ル・グランシャリオ」へ行ってきました。 こちらはケーキや焼き菓子が美味しいだけでなく、ラッピングもと~っても可愛いお店で有名! ミル... 2022年6月12日
生活シンプルライフ 使った油どうしてる?オイルポットを処分して使いきるメリット わが家にはオイルポットがありません。 スペースを確保するのがストレスで、ずっと昔に処分してしまいました。 それでも全く困らず。 私が「オイルポットを処分してよか... 2022年6月8日