イケアのトロファストを自分でリメイク

子どものおもちゃを入れていたイケアのトロファスト2台をリメイクしました。

仕切り板をはずし、重ねて固定するだけでグッと使いやすくなりました。

女性一人でも簡単にできるので、トロファストをリメイクする参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

トロファストのリメイク方法

トロファストのリメイク方法は2段階でおこないました。

トロファストの仕切り板をとる

トロファストは奥行きの深い収納家具です。

専用の板やボックスがありますが、それらを使うと入れるものが限られてしまいます。

おもちゃ等をザックリ入れるのはいいけど、細々したものを入れるには使いにくい。

ということで1台は仕切り板をはずし、家にあった収納ボックスを入れて使うことにしました。

イケアのトロファストの仕切り板を外してリメイク(仕切り板を外した後)

 

仕切り板の外し方ですが、めんどうですが一度バラしてから仕切り板をつけずに組み立てます。

枠板を底板につけ、側面をつけ、天板をつけて固定すれば完了!(*トロファスト説明書P4の仕切り板をつける箇所をとばず)

これで箱枠だけのトロファストができます。

*トロファストの説明書はイケアの公式HPのトロファスト「商品の説明」の「組み立てについて&説明書」で見ることができますよ。

 

トロファストを2台重ねて固定

次に、2台重ねて使いたかったので崩れないようにL字型金具で固定しました。

イケアのトロファスト2台を重ねてリメイク

なぜL字型金具にしたのか。

それはたまたま家にあったから。(笑)

こんな感じの連結金具を使ってもいいですよ。

とにかく2台がしっかりくっつけばOKです。

一応仕切り板のない方が強度が弱いと思い、仕切り板をとったほうを上段にしました。

 

リメイクしたトロファストに収納しているもの

上段にはお薬やミシンなどを収納。(スキマにはリングフィットも入れてます)

イケアのトロファストをリメイクし、仕切り板を外して使用

 

奥行きがあるので収納ボックスの後ろにはスペースがありますが、意外とボックスからモノを出し入れしても前後に動きません。(写真は後ろからみたところ)

イケアのトロファストに別の収納ボックスを利用し、背後に空きスペースができた

 

下段にはガスコンロやボンベ、鉄アレイや掃除道具、アイロンなどを収納しています。(ガスボンベが丸見えだけど、リビングから見えない場所なのでヨシとしてる)

イケアのトロファストを2台重ねてリメイク

 

側面にはネジフックをつけ、コロコロをかけてます。

イケアのトロファストをリメイクし、フックをつけた

フックがちょと左寄りなのは、右横にもう1つフックをつけて何かかけようと思っているから。

何をかけるか考え中です。

 

ゆうゆう的まとめ

子どものおもちゃ入れだったトロファストが自分仕様にカスタマイズでき、グッと使いやすくなりました。

仕切り板を外すと色んなサイズのものが入ります。

「もう使わないかな?」と思っていましたが、子どもが使っていた思い入れのある家具なのでリメイクできてよかったです。

この記事がトロファストリメイクの参考になりますように!

 

ゆうゆうでした。

スポンサーリンク