母の日にもらった花が傷んできたのでいけなおすことにしました。
しおれてきた花もあるけど、まだ元気なものもあるアレンジメント。
綺麗な花だけ残し、別の花瓶に入れると全く違う印象になって花を長く楽しむことができます。
まずは新聞紙をひろげ、オアシスから全ての花を抜き取りながら傷んだものと元気なものを分けます。
次に元気な花の中でメインになる花を決め、茎を切っていきます。
少しでも水を吸いやすいように斜めに切ったり、葉が水につかってしまうなら葉も取ってしまいます。
花器にあわせて長さをそろえたり、メインやサブの位置を変えてみたりして楽しい作業。
私はいつも大きめな花をメインにし、次に小さな花を大きな花の隙間を埋めるようにしていき、最後に葉っぱがあれば葉をいれます。
新聞紙の上においた傷んだ花は、そのままくるんで捨てるので散らかりません。
オアシスは水をかなり含んでいるので、外に出して乾燥させてから処分。
今回はフィンランドの有名な建築家・デザイナーのアアルトのフラワーベースを使いました。
私はこの花瓶を見たとき、
と思っていました(笑)。
でも、実際に花を活けてみて
と驚愕。
このクニャクニャした形のふちに花が固定しやすく、花の位置を決めやすいんです。
なのでちょっと茎が短いモノでもふちに支えられてとめることができ、アレンジメント後の花を切っていけるときに重宝しています。
見た目の珍しさだけでなく、ちゃんと使いやすいデザイン。
さすがは 巨匠 。
ほかにも色々花瓶をもっていますが、IKEAや百均、ゼリーの空きビンなど色んなものを使っていますが、大きさや高さ、口の広さなどを考えて集めるようにしています。
花は大好き。
華やかなゴージャスなものから、野山に咲いているような可憐な花まで好きです。
「母の日」のフラワーアレンジメントは花瓶に入れかえ、見た目も一新。
切られても、まだ可憐な美しい姿を見せてくれる。
そんな花たちの力強さと健気な姿に私自身、一番元気をもらっているのでした。
ゆうゆうでした。