子供たちのクリスマスプレゼントのラッピングをしました。
我が家のクリスマスプレゼントは1つではなく複数。
100均で買った折り紙や駄菓子の入ったブーツ、文具などのプレゼントがいくつも用意されています。
金額にすればたいした額でもないのに、ツリーの下に沢山のプレゼントがあると盛り上がります。
しかも私はイオンカードでためたWAONポイントを使ってオマケのプレゼントを買うので、財布から出すお金は毎年ゼロ円。
お金をかけず、楽しいクリスマスの朝の準備です。
クリスマスプレゼントは複数あると断然楽しい
プレゼントは沢山あると嬉しいもの。
子供たちはプレゼントを見て、「どれから開けようか」とワクワクすること間違いなし!
100均など上手に利用するとかなりの数を用意することができるのでおすすめです。
欧米では複数が主流
クリスマスの本場、欧米ではプレゼントは複数用紙するのが主流です。
私も昔イギリスでクリスマスをすごしたとき、ツリーの下に山のようなプレゼントが用意されていました。
そのときは、
と思っていましたが、アメリカでも多くの家庭でクリスマスプレゼントは複数個用意されています。
クリスマス前からツリーの下におかれているプレゼントは親や親せきから贈られたもので、サンタさんからは25日当日に届きます。
親とサンタさん、両方からプレゼントをもらえるんですね。
コレならサンタの存在を長く信じるかも!
ラッピングはなるべく沢山する
子供たちが大きくなってからは、おまけのプレゼントは実用的なものにしています。
ハンカチや折り紙、可愛い鉛筆など。
どのみち買わないといけないものをクリスマスプレゼントにすると、数も増やせ、子供も喜びます。(笑)
たくさんプレゼントがあったほうが楽しいので1つにまとめてしまわず、面倒でも何個かに分けて包みます。
そして、ラッピングはなるべく袋タイプのものより包装紙を使う。
なぜなら、やぶるのが楽しいから!
包装紙のほうがあけるのに時間がかかりますよね?
「なんだろ?」「早くみたい!」と、はやる気持ちであけていく瞬間もプレゼントをもらう醍醐味なので、たくさんの楽しみを作っています。
な~んて、ドキドキやワクワクを最大限に高める。
その瞬間のためだけにセッセと100均で買い物し、ラッピングしています。
ゆうゆう的まとめ
プレゼントってあげる方もワクワクする気持ちになりますよね。
4年生のお兄ちゃんもプレゼントの出どころがわかってるような、まだわかってないような。(笑)
バレたらバレたでいいんですが、もう少し「不思議」を楽しんで欲しいなぁ~、と思っています。
今年も子供たちが朝いちばんに起き、パジャマのまま大急ぎでツリーめがけて走っていく姿を楽しみにしています。
ぜひぜひ複数プレゼント、お試しください!
ゆうゆうでした。