生活 父の日のプレゼント!今までで一番喜ばれたのは日よけつき帽子 今まで何十回と贈ってきた父の日のプレゼント。 一番喜んでくれたのは、アシックスの日よけつきの帽子でした。 日差しから首元も守ってくれるキャップなんですが、畑仕事... 2022年6月16日
生活シンプルライフ 使った油どうしてる?オイルポットを処分して使いきるメリット わが家にはオイルポットがありません。 スペースを確保するのがストレスで、ずっと昔に処分してしまいました。 それでも全く困らず。 私が「オイルポットを処分してよか... 2022年6月8日
生活DIY収納 カラーボックスをリメイク!簡単にスリムにする方法 自宅にあるカラーボックスをリメイクして、スリムサイズにしました。 これがとっても簡単で、上手にできたのでご紹介します。 ノコとダボだけは必要なので、なければ用意... 2022年5月24日
生活 赤エンドウと緑エンドウってどう違うの?大きさや味・栄養の違いって? 家庭菜園をやっている父からエンドウ豆が送られていました。 普通の緑のエンドウも一緒にガサッとやってきたので、赤エンドウと緑エンドウをくらべてみました。 大きさや... 2022年5月12日
生活夫婦 夫婦別室から夫婦同室へ変更!就寝時のメリットとデメリット 子どもができてから寝室は夫婦別室だった私たち。 先月から同室になっています。 本当は2人とも別室希望派なのですが、子ども達1りずつに部屋を与えたため、空いてる部... 2022年5月5日
生活ニトリ収納 【ニトリ】ウォールシェルフで壁に飾り棚を作ろう!簡単にお洒落にできる 息子の部屋に、ニトリのウォールシェルフを取りつけました。 壁に付属のピンでとめるタイプなので押しピン感覚で壁に棚を作ることができます。 無印のウォールシェルフよ... 2022年4月29日
生活アラフィフお洒落 アラフィフだってメイクで冒険!アイシャドウを変えて気分をあげる ルナソルのアイシャドウを買いました。 いつもはドラッグストアなどで手ごろなものを買っていますが、最近鏡を見て「ちょっと老けてきたなぁ」と感じたので、少しイイ物を... 2022年3月28日
生活 新玉ねぎの保存方法はコレ!長持ちさせるコツと美味しい新玉レシピ 新玉ねぎが実家から届きました。 父が趣味の畑で200個以上作っているので、毎年わが家にもガンガン送られてきます。 みずみずしくて柔らかい新玉ねぎは子ども達の大好... 2022年3月26日
生活アラフィフ シークワーサージュースの効果や飲み方は?味は美味しいの? 「少しでも体にいいことを」と今年になってからシークヮーサーを飲んでいます。 たまたまテレビで見た沖縄の長寿村の人が、毎日シークヮーサーを摂取していたのを見て「い... 2022年3月11日
生活アラフィフ更年期健康 なにもしたくない日が多すぎる!40代後半はその時やれることをやる 「なにもしたくない」と思う日がよくあります。 部屋の片づけはもちろん、ご飯をつくるのも、食べるのもなにもかも。 ベットの中で1日中ず~っと過ごしたい。(ソレを世... 2022年2月24日
生活100均セリア手芸 【セリア】お正月の飾りをカットクロスとフォトフレームで手作り おしゃれな和モダンの飾りが欲しくて、100均のカットクロスとフォトフレームで和風の壁飾りを作りました。 材料も手間も少ないのに簡単にできちゃいます。 それでは今... 2022年2月21日
生活 電気ストーブを久しぶりに使ってそのメリットを見なおす 先日エアコンの掃除をするため、久しぶりに電気ストーブを使いました。 エアコンなしではあまりに寒く、何年かぶりの登場です。 電気ストーブは私が結婚する前、1人暮ら... 2022年2月7日