子どもクリスマスイベント 子供のクリスマスパーティーを終えてグッタリ。でもやって良かった! ひょんなことから小学2年生の息子がお友達7人を呼んでクリスマスパーティーをすることに。12月25日クリスマス当日に我が家でクリスマスパーティーが開催されました... 2017年12月25日
生活ファンビ買い物 文具好きにはたまらない!サクラクレパスの歯ブラシとコラボ商品 先日ファンビに行って見つけたサクラクレパス風歯ブラシ。 とっても可愛くて思わず買ってしまいました。 もう見た瞬間から目が釘づけ。 歯ブラシの対象年齢は6歳以上... 2017年12月23日
子ども 子供がものもらい(めばちこ)になる原因と、その対処方法 娘がものもらい(めばちこ:大阪弁)になりました。 今回で3回目なので娘もこちらも慣れたもの。(笑) 病院へ診察に行くべきか市販の目薬ですませるべきか、悩むところ... 2017年12月15日
生活花粉症掃除 加湿空気清浄機の掃除を大々的にしてみた。シャーププラズマクラスター 乾燥の季節。 エアコンがフル稼働の中、わが家では加湿空気清浄機が大活躍。 とくに私と息子は喉が弱いため、これ無しではすぐに喉がガラガラ。 くわえて夫は酷い花粉症... 2017年12月14日
生活 母親が風邪をひくと一番困るのは誰だ? 風邪をひいてしまいました。 私は風邪をひくと喉にくるタイプ。 喉が痛くて体がだるくて痛くて仕方がありません。 独身の頃は、風邪をひいてもなんとでもなりました。... 2017年12月13日
生活掃除 日立の洗濯機の分解掃除をやってもらってスッキリ!高圧洗浄でピカピカに 先日、日立の洗濯機ビートウォッシュで本を洗ってしまったのでプロに洗濯機を分解洗浄してもらいました。 実は本だけでなく、春ごろに綿棒をまるまる一箱洗濯機で洗ってし... 2017年12月7日
生活 FireTVでYouTubeを観れなくなると、困るんですけど! 今日Yahoo!のニュースを見て衝撃が!GoogleがAmazonのFireTVでのYouTubeの提供を打ち切る事を知りました。 何時もの様に、FireTV... 2017年12月6日
生活 小さなりんご飴の作り方。お祭りの屋台みたいにパリパリに 小さなりんごを見つけると、可愛くてついつい買ってきてしまいます。 そのままパクリと食べても美味しいですが、せっかくなのでりんご飴を作りました。 りんご飴といえば... 2017年12月2日
生活 洗濯機で本を洗うとこんなコトになります。朝から倒れそう~ おはようございます。 朝はどこのご家庭でもバタバタ忙しいと思いますが、ワタクシやってしまいました。 洗濯機で、本洗った~!!(涙) 私はいつも朝起きる時間に... 2017年11月29日
生活 「いい夫婦の日」はお互いの大切さを確認しあえる日 11月22日は「いい夫婦の日」。 ただの語呂合わせでなんとなく言ってるだけと思っていましたが、1988年に財団法人余暇開発センター(現日本生産性本部〉が決めた... 2017年11月22日
生活無印良品クリスマスアドベントカレンダーイベント クリスマスまで毎日盛り上がる!アドベントカレンダーのすすめ 今年も無印のアドベントカレンダーを用意しました。 息子が3歳の時にこの無印のアドベントカレンダーを購入し、以後の年は中身だけ買って楽しんでいます。 写真右手の... 2017年11月22日
生活英語 英語が話せると楽しいぞ、と思ったちょっとした話 40代専業主婦の私。 とくになんの展望もないのに英会話を習いに行っています。昔イギリスに数か月滞在したコトがあるけどもう15年以上も前で、あの頃の面影は全くナシ... 2017年11月13日