生活 必要なのは砂糖と水だけ!みかん大量消費「みかんのシロップ漬け」の作り方 みかんのシロップ漬けを作りました。 みかんを大量に買って古くなって来たので早々と使わなければ!と思って作ったみかんのシロップ漬け。 熱々のシロップをみかんの上か... 2018年10月21日
生活 可愛いなんて言ってる場合じゃない!鳩の巣を見つけたら1秒でも早く撤去 朝玄関を出ると、鳩と巣を木に発見!鳩の巣をみつけて撤去した体験と、撤去後に再び鳩が来ないようにして成功した方法をご紹介したいと思います。... 2018年10月20日
生活 生理前のイライラ(PMS)に私の3つの対処法 子宮筋腫や子宮の腫れなどで生理痛がきつく、寝込むときもあります。 とくに困るのが生理前の月経前症候群(PMS)。 イライラのスイッチが入ると止めるのがむずかしく... 2018年10月14日
生活 バナナマフィンの作り方。紫芋バタークリームでデコレーション 完熟バナナでバナナマフィンを作りました。 実はこのマフィン、頻繁に作っています。 いつもワンパターンなので「少しお洒落させよう」と紫芋のバタークリームをのせてみ... 2018年10月11日
生活 メモ用紙は買うより作る!学校からもらったプリント活用のすすめ 「大阪人は日本一ケチ、と全国的に思われている」との記事が新聞にのっていました。 ヒ、ヒドイ~。 ケチではないんです、商売気質なので「無駄」が嫌いなんです。普段は... 2018年10月6日
生活和菓子 タレたっぷりのみたらし団子のレシピ。家でつくればつけ放題 『みたらし団子』を作りました。 甘い中にもちょっぴり辛い「みたらしあん」がなんとも言えず、時々むしょうに食べたくなるのは私だけでしょうか? 家でみたらし団子を作... 2018年10月4日
生活 寝る前のお楽しみにアイピロー!目の疲れを取ってリラックスタイム アイピローを買いました。 今年の春になんとなく「左右の目の見え方が違うあなぁ~」と思い、念のために眼科へ行くと、 なんと、 緑内障になりかけなので要観察 と言わ... 2018年9月28日
生活 お月見の飾りのススキを買うと色々なことを思う私です お月見なのでススキを買って来ました。 1本150円。 初めてススキを花屋さんで見たときの衝撃と言ったら。 だって、 ゆうゆう ススキってその辺で生えてるやろ!... 2018年9月23日
生活美容 オバジダーマパワーX美容液の本品入り「ハリ肌実感セット」で色々試せます 愛用しているオバジの美容液ダーマパワーXがなくなったので、近所のドラッグストアへ行きました。 すると、サンプルがセットになっている 「ハリ肌実感セット」発見!... 2018年9月22日
生活 高たんぱくで低カロリー。鶏胸肉で「鶏ハム」と「鶏皮ダシのスープ」の作り方 息子の身長を少しでも伸ばしてあげるために色々工夫しています。 鶏胸肉はアスリートも積極的にとる、高たんぱくで低カロリーの代表選手! そして、何と言っても 安い!... 2018年9月18日
生活 プリキュアアラモード☆あおちゃんの『らいおんアイス』を作りました☆ 今更ですが、「キラキラ☆プリキュアアラモード」の『らいおんアイス』を作りました。 『らいおんアイス』はキュアジェラートこと立神あおいちゃんを応援するために、... 2018年9月14日
生活掃除 手作り雑巾だと、掃除も楽しくなります。「手縫い雑巾」の作り方 フェイスタオルがパサパサになったので、雑巾を作りました。 我が家では、傷んでしまったフェイスタオルは雑巾にしたり、掃除の使い捨て古布(ウエス)にしたりして使いま... 2018年9月10日