生活和菓子 トースターにおまかせ!作業時間2分のホクホク焼き芋の作り方 トースターで焼き芋を作りました。 正直「作りました」と言って良いか分からない程の簡単さです。 完成までに1時間ほどかかるのですが、作業自体は2分以内。ね、凄くな... 2018年11月28日
生活手芸 簡単マチ付きエコバッグの作り方。レジ袋を貰わないようにできること できるだけレジ袋を貰わないようにしています。 レジ袋をもらわないためには、いつ、なん時でもエコバッグを鞄の中に入れておくのが大事。 もう「財布持ったらエコバッグ... 2018年11月27日
生活 10分で完了!トースターで作る簡単アップルパイのレシピ 簡単アップルパイを作りました。 冷凍パイシートさえあれば材料を切って仕上げるまで約10分でできます。 すぐできる上にトースターで作れる手軽さがよいところ。 し... 2018年11月22日
生活レビュー 1,000円ちょっとでストレスフリー。今まで何でパン切り包丁を使わなかったんだろう? 平日の朝食はパンを食べています。 家族全員が食いしん坊なので、毎日飽きないよう、食パンの日にはアボカドとチーズをのせて焼いたり、明太子トーストにしたり、唐揚げパ... 2018年11月19日
生活クリスマスイベント 本物のモミの木みたいなクリスマスツリーはどこで買える? 高さ約2メートルあるわが家のクリスマスツリーは本物の木と見まがうほどのリアルさ。 天井近くまである大きな木が部屋にあると、クリスマスムードいっぱいになって皆ワク... 2018年11月15日
生活掃除 掃除機のヘッド掃除で吸引力アップ!晴れた日にはブラシを洗おう 掃除機のヘッドを掃除しました。 扁桃腺が弱い息子のため基本的に毎日掃除機をかける私。 掃除機は私の暮らしの相棒です。 いつもは「吸引力が弱くなってきたな」と感じ... 2018年11月13日
生活 みんな大好きレンコンチップス!フライパンで作れるから簡単だよ レンコンが好きで、スーパーで安ければ必ず買ってきます。 そんな私は時々子どものオヤツにレンコンチップスを作ります。 これが美味しくて、子ども達も作るそばからパク... 2018年11月9日
生活アラフィフ乳がん検診 半年後の乳がん検診。検査で思ったり感じたりしたこと 昨日は乳がん検診から半年後の検診がありました。 半年前、マンモグラフィーで引っかってしまったので、超音波検査(エコー検査)をしました。そこでしこりが見つかったの... 2018年11月7日
生活ハロウィンイベント ハロウィン型抜きクッキーの作り方!生地は冷凍保存もできて便利だよ ハロウィンの型抜きクッキーを作りました。 手作りクッキーは型をかえるだけで雰囲気がガラッと変わるので、イベント時に重宝します。 クッキー生地は冷凍保存しておける... 2018年10月31日
生活 肌の弱い子供と忙しい主婦の味方!ガーゼタオルで場所いらず 家のフェイスタオルを整理しました。 肌に直接触れるタオルは頻繁に買いかえます。 特に息子は赤ちゃんの頃から超乾燥肌で、定期的に通っている皮膚科ではアトピー用の塗... 2018年10月27日
生活 翌日をスムーズにスタートさせるたった2つの事。でもコレが私には結構重要。 40代専業主婦の私。 「スケジュール何て特にないよね?」と独身者や兼業の人には思われているかも知れませんが、子供もいるのでそこそこ予定があります。 今日は私が普... 2018年10月24日
生活 フワフワ食感がクセになる『みかんのレアチーズムース』の作り方 みかんのレアチーズムースを作りました。 みかんのシロップ漬けを作ったので、それを使ったお菓子を作りたくなり作ったお菓子です。別にみかんの缶詰でも全然出来ちゃうの... 2018年10月22日