生活 ブルタックで壁にペタッ!100均商品みたいに剥がれないよ! ちょっとした絵を壁にかざるのにとっても便利なのブルタッグ。 ペタッとはりつけるだけなので壁にキズも全くつけない優れもの。 ダイソーなど100均で売られているもの... 2019年5月8日
生活高齢の親 シニア(高齢者)のiPadデビュー。親にプレゼント時に購入したものとその半年後 75歳を過ぎた両親にiPadをプレゼントしました。 電話はガラケー パソコンは将棋をするくらい 食洗器もいらん! 日出とともに起き、ほぼ日没とともに寝る昔人間... 2019年5月6日
生活高齢の親 大人になってからの親子喧嘩。こじれる前に仲直りできてホッとした話 春休みの帰省中に、70代の母と喧嘩しました。 きっかけは実家の片付け。 口ばかりでいつも片付けない母に、思わず怒ってしまった私。いつものことなのになぜか二人とも... 2019年5月1日
生活手芸 手作りランチョンマットで食事を美味しくおしゃれに。裏地つきの作り方 ランチョンマットを作りました。 おしゃれで汚れに強いPVC(塩化ビニル)の市販のランチョンマットも好きですが、自分で作るランチョンマットも気に入っています。 ... 2019年4月30日
生活 おしゃれをするコトをしばらく忘れていました。大人のおしゃれ、開拓中。 おしゃれをするコトを、しばらく忘れていました。 大学時代や社会人の頃はおしゃれが好きで、愛読していた『ヴァンテーヌ』(現在休刊)を読みながら、いろいろと楽... 2019年4月27日
生活買い物 家族で色分け。タオル直売店「ヒオリエ」のガーゼバスタオルを9年愛用している理由 「ヒオリエ」のガーゼバスタオルを使い始めてから9年たちました。 前の社名「トゥシェ」の頃から使っている、南大阪の大好きなタオル屋さんです。 まだ息子が赤ちゃんだ... 2019年4月26日
生活 いちごジェラートを牛乳で作るレシピ・卵なしでボウル一つで作る 牛乳で作るいちごジェラートのレシピのご紹介です。 家にある牛乳やいちごジャムで作るとっても簡単なレシピです。生クリームも卵も入れないので、アッサリした味に仕上が... 2019年4月23日
生活時短家電 スピード調理。ブラウンハンドブレンダーで片づけ簡単!使った感想をご紹介 ブラウンの『ハンドブレンダーマルチクイック7』のレビューです。 とにかく洗い物が簡単で最高! ハンドブレンダーやフードプロセッサーを実際に使ってみて、良い点や悪... 2019年4月22日
生活 PTA役員を1年間やってみた感想は「PTAを廃止してほしい」効率化求む! 小学校のPTA役員を1年間やりました。 実際に1年間やってみた感想は「PTA廃止してほしい」でした。 別に大きなトラブルがあったわけでもありませんが、PTAは時... 2019年4月8日
生活 40代のおしゃれは体と要相談。20代や30代とは違うと実感するこの頃です。 40代になってから、ビックリするくらい体の変化を感じます。 色々あるのですが最近一番ビックリしたのが 大判のストールで肩が凝った と言うコト。 そのストールは、... 2019年4月2日
生活 超簡単なコーヒーゼリーの作り方。練乳ミルクで子どもも美味しく食べれます コーヒーゼリーを作りました。 超簡単で作業時間はトータル5分くらい。 ノンカフェインのコーヒーで作れば子供もた~っぷりと食べることができますよ! 我が家のコ... 2019年3月29日
生活高齢の親 実家の片付けは誰のため?親を説得して片づけるより見守る方法をとるコトに。 春休みになったので、子供達をつれて実家へ遊びに行っていました。 電話でいつも「片づけないといけないんやけどねぇ~」と母が言っていたので、この機会に少しだけでも実... 2019年3月25日