生活 ゴーヤチップスをフライパンで作るレシピ。子供も食べる美味しさ ゴーヤチップスをフライパンで作りました。 栄養のあるゴーヤを油で揚げると苦みが少なくなり、子供でも食べやすくなりますよ。 少ない油で美味しくできます!... 2019年7月9日
生活 キッチン手拭きタオルのおすすめ。10枚600円のおしぼりを使っています キッチンの料理中に使う手拭きタオル。 皆さんはどんなタオルを使っていますか? 野菜をあらってタオルで手を拭き、ボウルをあらってタオルで手を拭き。 すぐに、びしょ... 2019年7月5日
生活 生姜シロップの作り方。皮ごと使ってこした生姜もいただきます! 新生姜が手に入ると、生姜シロップを作りたくなります。 簡単で体にも良く、子供も飲みやすい甘~い生姜シロップ。 このレシピでは皮ごと使っているので、丸々生姜の栄養... 2019年7月3日
生活 専業主婦は「悪」なのか。夫に言われた言葉でモヤモヤがなくなりました ここ数年「専業主婦は悪い」というような扱いを新聞やテレビで見聞きするようになりました。 私自身専業主婦なので、色々思っていたところ、夫の話を聞いて心が軽くなりま... 2019年7月1日
生活 あんみつ(寒天)のレシピ。果物、白玉、アイス盛りの豪華バージョン あんみつを作りました。 子供のおやつにボリュームを出すため、フルーツの他に白玉も入れ、暑いのでアイスものせて豪華版にしてみました。 白玉入りなので腹持ちがよく、... 2019年6月24日
生活買い物 雑穀米、スーパーで買ったおすすめ。簡単で美味しく子供も大好きです とっても美味しい雑穀米をスーパーで買ってきました。 いつも辛口コメントばかりする娘も「おいしい!」と言って食べているのでかなりおすすめです。... 2019年6月22日
生活家電レビュー コーヒーミルでコーヒー豆を挽く価値はある?電動ミルなら手入れも簡単 2,3年前から急にコーヒーを飲むようになりました。 コーヒーを飲みだすと根が食いしん坊なので「挽きたてのコーヒーは美味しいんじゃない?」という思いがムクムク。 ... 2019年6月19日
生活 大豆を子供がパクパク食べる、給食の美味しいミートビーンズの作り方 大豆を子供たちに食べさせたくて、ミートビーンズを作りました。 大豆のお料理が苦手の子供たちも、パクパク食べる鉄板メニューです。 もともとこのミートビーンズは給食... 2019年6月15日
生活 脱マンネリ解消!ツルンと美味しいフルーツゼリージュースの作り方 フルーツゼリージュースを作りました。 よく見るジュースで作るゼリーではなく、フルーツゼリーにジュースを入れて食べるおやつです。と言っても同じくらい簡単にできちゃ... 2019年6月13日
生活イケア収納 高い場所の収納にIKEAのSKUBB(スクッブ)が最適な4つの理由 高い場所にある収納スペース。 天井近くに棚があるので出し入れがめんどうで使いにくくありませんか? 私もあれこれ悩んでいましたが、IKEA(イケア)の収納ボックス... 2019年6月12日
生活 簡単水餅のレシピ。アガーで作るのが一番透明で綺麗にできます 石垣島で息子が恋に落ちた水餅を作ってみました。 もう「大好物のお刺身よりも水餅が好き」とのたまうので、山ほど作って嫌って言う程食べさせてあげようじゃないの!と... 2019年6月7日
生活 女子筋トレ初心者の私がPROIRONのダンベルに買い替えてみました ダンベルを0.5キロから2キロ買いかえました。 「たったの2キロ?」と思われそうですが、2キロって結構重いんですよ。 ちょうど大きなペットボトル1本分の重さなの... 2019年6月6日