生活時短家電 湯たんぽから電気あんか(行火)に変えて手間と時間を短縮しています 今年、20年以上使っていた湯たんぽ生活から電気あんかにかえました。 理由は家族4人分の湯たんぽを用意するのが大変になってきたから。 電気あんかにかえてから、気楽... 2024年1月20日
生活アラフィフ 耳を温めてリラックス!「耳ほぐタイム」の使い方やつけ心地を愛用者がご紹介 アラフィフになって寝つきが悪くなりました。 眠れそうにない日は、小林製薬の「耳ほぐタイム」を使って耳を温めて寝るようにしています。 耳を温めると自律神経が整うと... 2024年1月14日
生活アラフィフ 50歳前後から意識してやることは「作り笑顔」!美しく健康をキープする 今年で50歳になります。 気がつくと、1人の時に口角が下がることが多くなりました。 別に不機嫌なわけではなく、気持ちは「通常」モードです。 コレ、おそらく重力の... 2024年1月5日
生活 奥歯の歯茎が痛くてブヨブヨ!もしかしたら歯周病?完治しました 朝起きたら奥歯が痛くなっていました。その後もズキズキしてきて見るからに腫れた状態に。もしかしたら歯周かも!?歯医者さんへ行って、原因や処置をしてもらいました。... 2023年12月27日
生活クリスマスイベント手芸 親子で作るクリスマスリース!赤い実のサンキライでお手軽に 可愛い赤い実の「サンキライ」が近所の花屋さんで売られていたのでリースを作ろうと買ってきました。 特別な道具も技術も必要ない簡単なリースの作り方、ご紹介しますね。... 2023年12月17日
生活 乾燥肌ボディークリームのおすすめ!ニュートロジーナを親子で使用 生まれた時から超乾燥肌の息子。 中学生になった今も定期的に皮膚科へ通っています。 毎月ヒルドイドを処方してもらっていましたが、ボディークリームのニュートロジーナ... 2023年12月16日
生活DIY収納 イケアのトロファストを簡単リメイク!自分仕様にカスタマイズ 子どものおもちゃを入れていたイケアのトロファスト2台をリメイクしました。 仕切り板をはずし、重ねて固定するだけでグッと使いやすくなりました。 女性一人でも簡単に... 2023年12月11日
生活掃除 毎日使う木の椅子を掃除して気持ちよく過ごす!水拭きでスッキリ 毎日使っているダイニングの椅子を掃除しました。 頻繁には掃除しないけど、たまにやると意外と汚れていることがわかります。 座面はもちろん、脚や脚の裏まで掃除してス... 2023年12月8日
生活アラフィフ 子宮頸管ポリープ切除は痛い?費用や切除後の様子や注意点をご紹介 子宮頸管にポリープができたので切除してもらいました。「切除」と聞くと怖いですよね? ポリープ切除にかかった費用や術後の痛み、経過など私が経験したことをご紹介して... 2023年12月5日
生活アラフィフ美容 洗顔後1秒で保湿!アベンヌウォーターをブースターとして使用 肌の乾燥が気になります。 そのため、化粧水前のブースターとしてアベンヌウォーターを使うようになりました。 気軽にできる乾燥対策なので、肌の乾燥が気になっているな... 2023年11月30日
生活スイミング、アラフィフ 健康のための運動にスイミング!大人こそ通ってメリットを得よう 10か月前からスイミング教室に通っています。 アラフィフ、カナヅチから始めた水泳ですが、今では25m泳ぐことができるようになりました。 泳げるようになったことも... 2023年11月21日
生活イギリス 「スマイソン」大切な人への贈り物にイギリス王室御用達ブランドの文具 夫がイギリス王室御用達のハイブランドステーショナリーブランド「スマイソン」のブックマーカー(しおり)をプレゼントしてくれました。 イニシャルを刻印してもらえるの... 2023年11月19日