生活 南国の味!マンゴーとパイナップルのレアチーズケーキの作り方 夏らしく、マンゴーとパイナップルのレアチーズケーキを作ってみました。 ちょっと手間は掛かりますがオーブンを使う事もないので、見た目よりも簡単に出来ます。 それで... 2018年8月1日
生活 夏休みは子供と一緒にお菓子作り。作って、遊んで、美味しくいただきま~す 夏休みに入りましたね。 今年は猛暑で、熱中症の危険もあるため、もっぱら家で過ごす時間が多くなっています。家で好きに過ごしている子供達ですが、流石に暇を持て余すこ... 2018年7月27日
生活 かき氷シロップは家で作れる!無添加、簡単、そして楽しくって美味しい 今シーズン初のかき氷を作りました。 息子 メッチャ暑いんやから、かき氷食べようやぁ~ と息子からは甘いささやきを、娘からは 娘 明日のオヤツは絶対にかき氷やない... 2018年7月23日
生活 初夏の贅沢「桃ジャム」のとっても簡単な作り方 父が大量の桃を持って来てくれました。 和歌山県の「あら川の桃」です。 贈答用なら1玉600円くらいするんですが、直売所のB級品となると格安で買えるんですよ~。... 2018年7月17日
生活 半玉あったらスイカのフルーツポンチ。夏の特別なおやつです 父が作ったスイカを2玉もって来てくれました。 「家族4人で2玉どうやって食べるねん」 と思いましたが、贅沢にフルーツポンチにすることにしました。 スイカのフルー... 2018年7月11日
生活 ぶどうジュースで作る「ぶどうの3色ゼリー」のレシピ ぶどうのデラウェアを使った3色ゼリーの作り方をご紹介しています。 火を使わないのでアッと言う間にゼリー液ができちゃいますよ~。そして、簡単なのに3色なのでちょ... 2018年7月4日
生活 簡単に出来る『ひんやり冷たいババロア』のレシピをご紹介 ひんやり冷たいババロアを作りました。 ババロアって何となく「特別なお菓子」の様な気がしますが、実は火加減さえ気を付ければ簡単に出来るお菓子なんです。 しかも、材... 2018年6月27日
生活 マンゴープリンの作り方。冷凍マンゴーとジュースで完成 夏らしいおやつマンゴープリンを作りました。 このレシピのよいところは火を使わないこと。 つぶしたり混ぜたりするだけなので、とっても簡単に作ることができます。 そ... 2018年6月20日
生活和菓子 簡単『黒蜜わらび餅』とおまけ『ブルーベリーわらび餅』のレシピ 暑くなって来たので『黒蜜わらび餅』と『ブルーベリーわらび餅』を作ってみました。 始めは普通の『黒蜜わらび餅』だけを作る予定でしたが、作業時間が5分も掛からず終わ... 2018年6月12日
生活 これさえあればすぐ作れる!お菓子作りのための材料 お菓子を作るのが好きです。 暑いときはゼリーやアイス、寒いときにはパイやぜんざいなど。10分程度でできる簡単なものから時には1時間以上かけて作るものも。 プロ... 2018年6月3日
生活 外はカリッ中はフワッ。素朴な手作りドーナツのレシピをご紹介 ドーナツを作りました。 ドーナツ型がなかったので家にあるカップをつかいましたが、上手くできました。 家で作るとできたてホカホカ、素朴な優しい味わいに。 思ったよ... 2018年5月16日
生活 フレッシュ!簡単手作り「いちごジャム」の作り方 父の畑でいちご狩りをしてきました。 太陽の光をたっぷり浴びた、甘くて真っ赤ないちご。 大量にとれ、日持ちがしないのでジャムを作りました。 私はシーズン中、いちご... 2018年5月7日