生活 ZOZOの新規会員登録で2000円割引!子ども服がお得に買えたよ ZOZOTOWNで娘のコートを買ったらめちゃくちゃ安く買えました。 ZOZOで新規会員登録をすると、2,000円割引クーポンがついてきたんです。 しかも、「次回... 2021年2月11日
生活 タイガーホットプレート「これ1台」CRV-A300がコンパクト収納で最高 タイガーのホットプレート「これ1台」を買いました。 ずっと娘にせがまれていたのですが、ホットプレートって保管に場所をとるし、天井が油や煙で汚れそうでノラリクラリ... 2021年2月4日
生活美容 入浴剤はクナイプバスソルトがおすすめな6つの理由!肌が弱くてもトラブルなし 入浴剤はクナイプバスソルトを愛用しています。 ドラッグストアやスーパー、ネットでも買え、値段も小袋なら150円と手ごろ。 しかも天然岩塩が主成分なので、アトピー... 2021年1月15日
生活イベント 春の七草粥の意味は無病息災!七草を覚えながら疲れた胃腸を休めよう 1月7日は春の七草を入れた七草粥を食べる日ですよね。 七草セットを買ってきて子供たちにも見せたのですが、もうほぼ雑草。(笑) でもちゃーんと意味がある草なんです... 2021年1月7日
生活 郵便局からお金と荷物を一緒に送る方法 郵便局から甥っ子にお年玉とクリスマスプレゼントを送ろうと思ってハタと気づきました。 「お金と荷物って一緒に送れるの?」 郵便局のHPで調べたところ、現金書留郵便... 2020年12月26日
生活 食器棚のコンセント交換は自分でできる!ブレーカー安全ピンつき 10年以上使っている食器棚のコンセントを自分で交換しました。 以前からコンセント部分が焼けた感じになり気になっていましたが、最近しょっちゅうブレーカーが落ちるの... 2020年12月23日
生活100均ダイソー収納 床下収納のゴミ防止!メーカー品とダイソーのすき間テープの効果 床下収納のすき間からゴミが入って困っていたので、ゴミの侵入を防ぐためすき間テープを貼りました。 あまり使わないものを入れておくのに便利な収納庫。 虫がこないよう... 2020年12月16日
生活掃除 カーテンの洗濯は洗ってつるすだけ。レールもサッシもついでに掃除 カーテンの洗濯を年に1、2回しています。 我が家はドラム式洗濯機ですが、乾燥にさえかけなければ問題なく自宅でカーテンが洗えます。 ホコリやダニがつくため季節に1... 2020年12月2日
生活掃除 扇風機の掃除は家に今あるものだけでするとハードルを下がって簡単 扇風機の掃除は年に1度水洗いしています。 特別な道具も洗剤も使わず、分解して水かぬるま湯でザザッと洗って乾かすだけ。 コレで十分綺麗になるんですよ。 普段はハン... 2020年11月18日
生活 水筒のゴムパッキンのカビが取れない!タイガーでの買い替え方法 子供の水筒のゴムパッキンにカビが生えました。 重曹につけても綺麗にならず、漂白剤に長時間つけるのも怖いのでパッキンを買い替えました。 1個たったの200円。 ... 2020年11月2日
生活家電 エアコンの寿命はいつ?ダイキンに買い替えた3つのポイント 13年使っていたエアコンを買い替えました。 まだ冷房も暖房も使えましたがエアコンクリーニングを専門業者にお願いしたところ「エアコンが古くなっているので中まで洗え... 2020年10月29日
生活 麦わら帽子の洗い方・汗もファンデーションも落として気持ちよく保管 麦わら帽子を洗いました。 洗ったのは汗汚れが強烈な娘の麦わら帽子と、ファンデーションがついている私の麦わら帽子の計4つ。 その昔、ペーパー素材の麦わら帽子をザブ... 2020年10月12日