生活シンプルライフ 毎日洗えるバスマットで清潔に!小さくて滑らない吸水速乾サラサラマット バスマットを使っています。 「必要ない」という人もいますが、大人はともかく子どもが体をふいたタオルで足を綺麗にふくのはハードルが高い。 フェイスタオルをマットが... 2021年9月13日
生活シンプルライフ収納 キッチンの壁にマグネットをつけて収納棚を作る方法!簡単にできるよ キッチンの壁にマグネットの収納棚をつけました。 鉄板の板を壁につけ、マグネットラックをつけるだけで簡単にできます。 あっという間に収納場所が増やせるのでおすすめ... 2021年9月9日
生活 秋刀魚に寄生虫アニサキスがついていた!そのまま食べて大丈夫? 秋の味覚、秋刀魚を買ってきました。 塩焼きにして大根おろしと一緒に食べると、美味しいんですよね~。 で、調理しようと冷蔵庫から出してみるとトレイに白いニョロニョ... 2021年9月2日
生活100均セリア 【セリア】歯ブラシを浮かせて収納!歯ブラシホルダーの使用感 セリアの歯ブラシホルダーを買って、歯ブラシ収納をかえてみました。 今まで歯ブラシたてを使っていたんですが、掃除が面倒でついつい後回しに。 浮かせて収納すれば、歯... 2021年8月27日
生活片付け 読まなくなった本は寄付しよう!「チャリボン」で無料で支援 本が好きで毎日なにか読んでいます。 昔はかなりの本を手もとに置いていましたが、結婚してからは収納スペースがないので「何度も読みたい」本以外は手放すようにしていま... 2021年8月20日
生活 エコ洗剤3種を値段や使いやすさで比較!肌トラブルから子どもを守りたい 肌の弱い息子と環境を考え、エコ洗濯洗剤にかえてみることにしました。 どの洗剤が使いやすいのか、値段や汚れ落ちなどを比較してみました。 比べたのは手に入りやすく、... 2021年8月19日
生活 家の合鍵はどこで作る?費用や時間は?ホームセンターで作った手順 自宅の合鍵を作りたいけど、どこで頼めばいいんだろう? 鍵屋さん?ネット? 私はホームセンターで作りました。 「大切な家のカギをホームセンターで作って大丈夫?」と... 2021年8月17日
生活シンプルライフニトリ 【ニトリ】ハリオの耐熱ポットがニトリで買えるよ!しかも安い 耐熱のガラスポットをニトリへ買いに行きました。 家に帰って仕様前に洗っていると、ポットにHARIO(ハリオ)のマーク発見。 なんと、耐熱ガラスメーカーで超人気の... 2021年8月13日
生活シンプルライフ時短 トイレのスリッパはもう洗わない!おすすめはビニール製スリッパ トイレのスリッパはずっと洗えるものを使っていました。 でも「スリッパだけを洗濯機で洗うのはもったいない」と、結局いつもブラシで手洗い。 子どもが汚して洗っても、... 2021年8月8日
生活 イッタラオリゴプレートは食洗機もレンジも可!丈夫で長持ち イッタラのオリゴプレートを子ども用のプレートとして10年以上使っています。 食洗機で洗え、レンジ使用も可能。 食事にもおやつにも使いやすくて重宝しています。 こ... 2021年7月30日
生活 【ZARA HOMEららぽーと和泉】へ行ってきた!ベビーやキッズ向けも可愛い 「ZARA HOMEららぽーと和泉」に行ってきました。 もともとZARAの服が好きな私。 素敵なインテリア雑貨があると聞いて行ってきました。 とくにベビーやキッ... 2021年7月18日
生活 シャワーホースの交換は簡単!TOTO製のホースを自分で取りつけました 10年以上使っているTOTOのシャワーから水漏れするようになりました。 どうやらシャワーホースが原因のよう。 ホースの交換はとても簡単なので、業者に頼まなくても... 2021年7月16日