生活レビュー 1,000円ちょっとでストレスフリー。今まで何でパン切り包丁を使わなかったんだろう? 平日の朝食はパンを食べています。 家族全員が食いしん坊なので、毎日飽きないよう、食パンの日にはアボカドとチーズをのせて焼いたり、明太子トーストにしたり、唐揚げパ... 2018年11月19日
生活クリスマスイベント 本物のモミの木みたいなクリスマスツリーはどこで買える? 高さ約2メートルあるわが家のクリスマスツリーは本物の木と見まがうほどのリアルさ。 天井近くまである大きな木が部屋にあると、クリスマスムードいっぱいになって皆ワク... 2018年11月15日
生活掃除 掃除機のヘッド掃除で吸引力アップ!晴れた日にはブラシを洗おう 掃除機のヘッドを掃除しました。 扁桃腺が弱い息子のため基本的に毎日掃除機をかける私。 掃除機は私の暮らしの相棒です。 いつもは「吸引力が弱くなってきたな」と感じ... 2018年11月13日
生活 可愛いなんて言ってる場合じゃない!鳩の巣を見つけたら1秒でも早く撤去 朝玄関を出ると、鳩と巣を木に発見!鳩の巣をみつけて撤去した体験と、撤去後に再び鳩が来ないようにして成功した方法をご紹介したいと思います。... 2018年10月20日
生活 メモ用紙は買うより作る!学校からもらったプリント活用のすすめ 「大阪人は日本一ケチ、と全国的に思われている」との記事が新聞にのっていました。 ヒ、ヒドイ~。 ケチではないんです、商売気質なので「無駄」が嫌いなんです。普段は... 2018年10月6日
生活美容 オバジダーマパワーX美容液の本品入り「ハリ肌実感セット」で色々試せます 愛用しているオバジの美容液ダーマパワーXがなくなったので、近所のドラッグストアへ行きました。 すると、サンプルがセットになっている 「ハリ肌実感セット」発見!... 2018年9月22日
生活掃除 手作り雑巾だと、掃除も楽しくなります。「手縫い雑巾」の作り方 フェイスタオルがパサパサになったので、雑巾を作りました。 我が家では、傷んでしまったフェイスタオルは雑巾にしたり、掃除の使い捨て古布(ウエス)にしたりして使いま... 2018年9月10日
生活防災 台風21号の影響と停電3日間を家族4人でこんな風にすごしました 近畿を直撃した台風21号。 大阪に住んでいる私たちも3日間停電を経験しました。 段々風が強くなってきたと思っていらたら、あっという間にオソロシイ風雨に。 今日は... 2018年9月6日
生活 旅行後の大量の洗濯物問題!コインランドリーで乾燥したら劇的に楽だった 2週間の旅行から帰って来ました。 宿泊先はほとんどが洗濯機のある宿でしたが、それでも持ち帰ったものが沢山ありました。 旅行は楽しいけど、片づけが大変。 出発日は... 2018年8月16日
生活アラフィフシンプルライフ 「部屋に草花を飾る」というちょっとしたことに心が癒される 皆さんは、子供の頃どんな「将来の夢」を持っていましたか? 女性なら、幼稚園の先生や、看護婦さんでしょうか?男性なら、パイロットや野球選手? 私は、花屋さんでした... 2018年7月6日
生活防災 「防災食」は何処に置く?リビング置きをおすすめする理由 大阪に子供と一緒に住んでいます。 大阪は、この30年の間に大地震が起きる可能性が70~80%もあると言われているため防災意識は高いつもりです。 でも、この「つも... 2018年6月8日
生活お洒落買い物 ヒール付きルームシューズなら家でいながら脚が細くなる! 妊娠してから子どもが3歳くらいまでヒールのない靴をずっと履いていました。 子どもが少し大きくなったのでヒール付きの靴を買ったのですがほとんど出番なし。 ヒールの... 2018年6月2日