子どもおもちゃ 【パチェリエ】小学2年生女の子にプレゼント!作って使えるメイキングトイ キラキラしたものが大好きな小学生低学年から中学年におすすめのメイキングトイ「パチェリエ」。娘が2年生のときにプレゼントしました。 ピースを留め具でとめていくだけ... 2021年11月18日
子ども高学年の本 漫画『バビロン大富豪の教え』を読めば子どもでもお金の基本がわかる! 『バビロン大富豪の教え』を買いました。 漫画なので子ども用に買ったんですが、大人が読んでもとっても面白いですよ~。 ストーリーが冒険漫画みたいなので普通に楽しめ... 2021年10月31日
子ども乾燥肌ベルメゾン買い物 【ベルメゾン】綿100%パジャマが子どもの肌に優しくてリピート 子どもにベルメゾンの綿100%パジャマを買いました。 息子は毎月皮膚科にいくほどの超乾燥肌。 肌に直接ふれるものは、肌に一番負担のない綿100%を選ぶようにして... 2021年10月29日
子ども100均おもちゃセリア 【セリア】木の立体パズルが楽しすぎ!100円でこんなに楽しめる セリアの木のおもちゃ「木製組み立て工作」を買いました。 木の立体パズルなんですが、小6の息子がハマっています。 木のパズルって素敵なんですが、お値段が結構するの... 2021年10月27日
子ども中学年の本 『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』にハマる!幸も不幸も自分次第がスリリング 不思議なお菓子を売っている『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』が大人気ですよね。 本だけでなく、テレビや映画にもなっており、図書館でもいつも貸し出し中です。 「なんでこんな... 2021年9月19日
子ども教材 読解力をつける小学生ドリル「おはなし推理ドリル」が勉強感なしで楽しい 「子どもの読解力をのばしたい」と書店でテキストを探していたら、すっごく面白い問題集を見つけました。 学研の「おはなし推理ドリル」です。 子ども達の喰いつきがスゴ... 2021年9月7日
子ども ジェイボード子ども用のおすすめはリップスティックミニ!乗りやすいよ 小学生の娘にジェイボードが欲しいと言われました。 でもボードってたくさん種類がありすぎるし、見た目はほぼ同じなのに値段も色いろ。 結局どれを買えばいいのかわから... 2021年9月5日
子どもおもちゃ 女の子のDIYおもちゃ「ねじハピ」!電動ドライバーで大工さん気分 女の子だって工具を使って遊びたい! そんな思いをかなえる玩具「ねじハピ」。 この玩具には本格的な電動ドライバーが入っていて、ネジをとめたり外したりできるんですよ... 2021年8月29日
子どもふるさと納税 家で採掘体験をやってみた!琥珀の缶詰から原石を探しだせっ! 家で子どもたちに琥珀の採掘体験をさせてみました。 缶詰に土と琥珀が入ったセットなんですが、想像していたよりずいぶんと楽しめましたよ~。 夏休みの自由研究にもおす... 2021年7月22日
子ども中学年の本 アットマーク「@」って言わないって知ってた?『モノのなまえ事典』 誰もが使う「@」アットマークとよんでるアレ。 実は本当の名前じゃないって知ってました? 知ってるようで実は知らない名前を紹介している『モノのなまえ事典』がとって... 2021年7月10日
子ども100均セリア 【セリア】ミニハンカチタオルが子どものポケットにピッタリ! セリアでミニハンカチタオルを買ってきました。 これまで学校へ持たせる子どものハンカチは私が手作りしたり、バラエティ雑貨ショップで買ったりしていましたが、100均... 2021年6月26日
子ども 子どもの歯科矯正はいつから?必要ない?矯正専門医にきいて来た 娘の下の歯並びが悪いので矯正歯科へ行ってきました。 矯正「専門医」の病院です。 費用が高額なので、本当に子どもが矯正する必要があるのか、あるならどんな治療をする... 2021年6月16日