子どもスイミング 夏休み短期スイミング教室に参加させて思うこと 子どもたちを夏休みの短期スイミングに行かせています。 本当は毎週行かせたいけど息子はアトピーに近い超乾燥肌。 かかりつけの先生からは毎週のスイミングを禁止され... 2018年8月11日
子ども 小学生の子供達に昔の映画を見せたら奇跡的な偶然が起こった話。 先日、小学生の子供達に家で何か映画を見せよう!と思い、何が良いか色々考えていました。 子供達は普段、ポケモンやドラえもん等のアニメばかりを見ているので、アニメ以... 2018年8月8日
子ども中学年の本 そうだ!子供に冒険をさせよう!『13歳までにやっておくべき50の冒険』 冒険や探検って子供は大好きですよね! そんな子供達のためのとっておきの本『13歳までにやっておくべき50の冒険』を今日はご紹介したいと思います。 子供達にワクワ... 2018年8月3日
子ども自由研究 夏休みの自由研究はかなり親の手助けがいる、と知った夏 子供達が待ちに待った夏休み! 毎日スケジュールを決め、楽しく過ごしています。 宿題も教科のペーパーワークはほぼ終了ですが、自由研究に思いの他、時間が掛かりました... 2018年7月30日
子ども 夏休みの計画表作成!スケジュールさえ決めてしまえば後はやるだけ 子供達が楽しみにしていた夏休みがやって来ました。 開放感いっぱいですが、必ずあるのが夏休みの宿題。 これをどのタイミングで、いつやってしまうか。 ちゃんと決めて... 2018年7月22日
子ども幼児の本絵本 絵本だけどお坊さんが大活躍!『風来坊』シリーズを借りて来ました。 『風来坊』シリーズの『かえってきた風来坊』を借りて来ました。 型破りな正義のお坊さんが主人公の『風来坊』シリーズは子供達も私も大好き! 今日はそんな『風来坊』シ... 2018年7月18日
子ども 歯が抜けるのは怖くない!歯の生え変わりが楽しみになる乳歯入れ 歯が抜けるのが怖いな、と思っている子供が少しでも楽しくなるように買った乳歯入れ。 子供たちも気に入り、時々出してきては眺めています。 我が家が買ったおすすめの乳... 2018年7月13日
子ども中学年の本 息子が大爆笑『妖怪一家九十九さん』シリーズのご紹介 ホラーコメディーの『妖怪一家九十九さん』シリーズの『妖怪一家の温泉ツアー』を借りて来ました。 妖怪大好きな小学3年生の息子がソファで寝ころびながら、大笑い!激写... 2018年7月12日
子ども 夏休みのお仕事体験、ギフトショップ マグネット「まぐざにあ」参加レポート 子供たちに初めて仕事体験をさせてみました。 体験したのは堺のお洒落な雑貨屋さんギフトショップマグネットが毎年やっている「まぐざにあ」という夏休み期間限定のお仕... 2018年7月9日
子どもイベント 七夕に笹を飾ろう! 子どもの短冊の願いごとが面白くて毎年やります 七夕の短冊飾りを子どもたちと作りました。 七夕飾りはもう何年も楽しんでいる行事。 笹を買って、折り紙で飾りを作り、願いごとを書いた短冊を結んでできあがり! お手... 2018年7月7日
子ども幼児の本絵本 1冊あると重宝する『めいさくえほん』シリーズは小さな子供におすすめ 今日の本は『おんなのこ・おとこのこのめいさくえほん』。 我が家にも3冊あって重宝しています。 何がって、 1冊の中に名作が20話以上入ってること。 収納もお話... 2018年7月2日
子ども中学年の本 山田さん必読!山田ばっかり『山田県立山田小学校』シリーズをご紹介 小学生の間ではやっている『山田県立山田小学校』シリーズ。 山田県の、山田小学校のお話です。 でてくるのは山田オンリー。山田病院、八百屋山田、山田牧場。 山田さん... 2018年6月25日