子ども 長い休みで大儲け!?夏休みのアルバイトの結果。息子と娘の戦略と性格 小4と小2の子供たちの夏休みアルバイトが終わりました。 長期休暇中のお手伝いをアルバイト制にして今回で2回目。 夏休みは日数が多いので「毎日すれば2,000円以... 2019年8月27日
子ども 夏休みアルバイト大作戦。家で働いてお金を稼がせてみる 春休みに続き、夏休みに小学生の子供たちにアルバイトをさせています。 アルバイトは家のお手伝い。 「お金を与えて家の手伝いをさせる」というのは私としては微妙なので... 2019年8月2日
子ども 夏休み宿題のスケジュールを子供だけで立てさせるとどうなるのか 夏休みに入ったので子供たちに夏休み宿題のスケジュールを立てさせました。 長期休暇になると、毎年バーティカル表を作ってスケジュールを決める我が家。 宿題や旅行、習... 2019年7月21日
子ども スタジオアリスで七五三前撮り撮影。割引クーポン入手やかかった費用 スタジオアリスで七五三の前撮りをしてきました。 料金は兄妹2人、12枚で10,500円。 1万円以上購入しないと七五三詣りの着物レンタルの割引が受けられないので... 2019年6月30日
子ども買い物レビュー 子ども用レインコート上下タイプ(ズボンつき)を専門店で買いました 上下が分かれたキッズレインコートが急遽必要になりました。 初めて買ったズボン付きタイプですが、アウトドアや林間学校でも使えそうで満足しています。... 2019年6月27日
子ども 子供の話を聞くのを面倒に感じたときに私がいつも思いだすこと 我が家の子供たちは9歳と7歳。 大きくなったと言ってもまだまだ小さく、色んなお話を私にしてくれます。 でも、時と話の内容によっては熱心に聞くのが面倒に思ってしま... 2019年6月3日
子ども 餃子づくりは子供と一緒にすると楽しさ倍増!色んな形がおもしろい 餃子が大好きです。 どれくらい好きかと言うと、餃子を作った日にはひたすら餃子だけを食べたいので、 餃子オンリー 3分で出来る中華スープくらいはつけますが、基本お... 2019年5月26日
子ども 子どもズボンのウエスト調整はベルトが便利!つけるだけでジャストサイズに 子供の制服のズボンのゴムが伸びたので、買い替えるか迷っていあしたが 子ども用の調整ベルトで解決できました! これなら縫い付けられたゴムがゆるくなっても大丈夫です... 2019年5月18日
子ども 「言葉遣い」は今すぐ子供のために親ができるお金をかけない贈り物 子供が生まれてから、言葉遣いに気をつけています。 話しかけるときは、意識的に使う言葉を選ぶようになりました。 と言っても私は生まれも育ちも大阪なので、そこはま... 2019年5月7日
子どもイベント 五月人形はコンパクトな九谷焼!子どもが大きくなっても飾れます 子供の日の五月人形は、コンパクトな陶器の九谷焼にしています。 おしゃれで、子供が大きくなったあとも部屋に飾ることができます。 小さくても華やかな色合いなので、大... 2019年4月24日
子ども お家アルバイトの結果。コツコツ続けるコトの大切さを息子と娘から学びました 春休みが終わりました。 子供たちの提案で春休み中だけ我が家のお手伝いはアルバイト制に。 言い出しっぺの9歳の息子は例によって例のごとく超マイペースに「気が向い... 2019年4月9日
子ども 小学生のアルバイト。お金を稼ぐ大切さだけでなく、子供の性格が分かって面白い! 春休みに入り、息子が「アルバイトしたい」と言い出しました。 ここでいう「アルバイト」とは家でお手伝いをしてお駄賃を貰うコトです。 我が家では普段から子供達に簡... 2019年3月31日