子ども幼児の本絵本 傑作童話として名高い『もりはおもしろランド』シリーズをご紹介 『もりはおもしろランド』シリーズの『もりのおかしやさん』と『もりのおべんとうやさん』をかりて来ました。 実はこの絵本、あまり本を読むのが好きではない娘が大好きな... 2018年6月21日
子ども低学年の本 『シートン動物記』シリーズは動物好きな小学生におすすめ コミック版『シートン動物記』を借りて来ました。 息子は昆虫や動物が大好き。もともと『ファーブル昆虫記』を本で読んでいたのですが全て読み終わり、次に借りたのが『シ... 2018年6月15日
子ども幼児の本絵本 『せかいいち まじめなレストラン』で食べてみたい! 「お菓子」や「レストラン」に興味のある6歳の娘のために『せかいいちまじめなレストラン』を借りて来ました。 面白かったようで、普段あまり熱心に読まない娘が珍しく... 2018年6月7日
子ども中学年の本 小学生に絶大なる人気本『サバイバルシリーズ』が面白い! 子供達に大人気の『サバイバルシリーズ』。お子さんが小学生ならきっと1冊や2冊、お家に持っていたり、図書館で借りて来たりした事があるかも知れません。 本は大抵図書... 2018年5月29日
子ども幼児の本絵本 3人組の不思議な冒険ファンタジー『わんぱくだん』シリーズ 『わんぱくだん』シリーズの「わんぱくだんのはらったぱジャングル」を借りて来ました。 『わんぱくだん』シリーズは「けん」「ひろし」「くみ」に3人が繰り広げる、わく... 2018年5月22日
子ども低学年の本 子供大好き『おしりたんてい』は本でも絵本でもテレビでも楽しめる おしりの顔した探偵が活躍する「おしりたんてい」。 本だけでなく、テレビアニメやイベントもあちこちで開催されていたりして大人気ですよね。 もちろん我が家の子供たち... 2018年5月8日
子ども幼児の本絵本 読んだら絶対にはまる!『バムとケロ』シリーズは楽しい仕掛けがいっぱい。 『バムとケロ』シリーズの「バムとケロのそらのたび』」を借りて来ました。 このシリーズ、ずっと前からその存在は知っていましたが犬のバムの顔がどうしても受け付けず... 2018年4月25日
子ども幼児の本絵本 ばあちゃんが豪快過ぎる!『ばばばあちゃんシリーズ』は子供のワクワクがいっぱい。 めちゃくちゃパワフルで豪快な『ばばばあちゃん』シリーズのご紹介です。 子供はもちろん、私もばばばあちゃんが大好き! 「こんなおばあちゃんがいたら楽しいだろうな... 2018年4月14日
子ども幼児の本 小学校ってどんな所?1年生になる前に読んでおくと良い絵本 娘ももうすぐ一年生。早いものです。 幼稚園が終わって新しい学校生活が始まるのでドキドキワクワク。不安と嬉しさが入り混じった気持ちのようです。 そんな娘に学研プラ... 2018年3月10日
子ども幼児の本絵本 ジョン・バーニンガムの名作『ねえ、どれが いい?』は「どれも嫌!」 世界的ベストセラー『ねえ、どれが いい?』を年長の娘のために借りてきました。 何となく素朴な絵に惹かれて借りたのですが、作者について調べるうちに『ねえ、どれがい... 2018年1月21日
子ども低学年の本 『名探偵シリーズ』好きなら次はコレ!『わんわん探偵団』 『わんわん探偵団』シリーズを借りて来ました。 この本は『名探偵シリーズ』が人気の杉山亮さんの別シリーズ本です。 名探偵シリーズと同じく謎解きのお話で、これもと~... 2018年1月19日
子ども低学年の本 秘密がいっぱい!かいけつゾロリ最新刊『かいけつゾロリのちていたんけん』 かいけつゾロリ最新刊『かいけつゾロリのちていたんけん』がついに11月22日に発売されました~。11月25日公開のゾロリの映画『ZZ(ダブルゼット)の秘密』に合わ... 2017年11月28日