春休みのスケジュール表

 

ついに春休みに入りました。

春休みは2週間ほどと短いですが季節がよいこともあり、アレコレ予定を入れたくなってしまいます。

わが家は春休み、夏休み、冬休みなどの長期休暇に入ると「計画表」を子供に書かせるようにしています。(小1の娘は去年からデビュー)

スポンサーリンク

1週間の予定表で見える化

用意するのはバーティカルタイプの1週間の予定表。私がエクセルで作ったバーティカル予定表
①まず日付をいれます。

春休みなら2週間ほどなので予定表は2枚。これで休みの長さを何となく理解するハズ。

 

②次にすでに予定が入っているモノを書かせます。

歯医者さんや旅行、おじいちゃんの家に遊びに行くなどです。コレは動かせない予定。

 

③メモ用紙などに新学期までにすべきコトを書き出させます。凄い字で子供たちが書いたやること

 

  • 上靴洗い
  • 体育館シューズ洗い
  • 習字道具のチェック
  • 絵の具のチェック
  • お道具箱のチェック

 

などなど。ぬけてるモノがあれば声をかけます。

 

④拾い出したものを、自分で予定を組んで空いている時間に入れていきます。

私からはアドバイスとして

 

ゆうゆう
午前中がおススメやで、お友達と遊ぶのはいつもお昼からやろ

 

とか

 

ゆうゆう
ギリギリにお道具箱チェックしたら、足りないモノ買いに行っても売り切れかも知れへんから早めが良いと思うで

 

なんて言います。

言いますが、全くチビッ子たちは聞いてません(笑)。

アドバイスを無視してかかれたスケジュール表

 

息子はほぼ昼から絵の具や靴洗いなどを予定。娘も同様。

本当は最初の週の午前中にするように書き直させたい・・・。

でも「折角自分達で考えた予定だし、コレで上手くいかない場合は書き直したり、予定を組み替えたりするかも知れない」と言う希望を持って、取り合えずダマっています。

親、ガマン

午前中は一応「勉強」時間をもうけていますが、コレは「毎日机に向かう」と言う習慣をキープさせるため。春休みは学校から宿題は出されないんですよね。

週末だけ使っていた『教科書ぴったりトレーニング』の国語、算数、理科のまとめのテストが4、5回分残っているので「コレと字の練習なんかを組み合わせてさせようかなぁ」と考え中です。(ご覧の通りの字なので:笑)

3、40分を目安にしているので、本当に習慣キープのため。(多分娘は20分くらい)

後は好きにレゴで遊んだり、本を読んだり、外で遊んだりと、好きに過ごして欲しいと思っています。

 

ゆうゆう的まとめ

基本、この計画表さえあれば、

 

ゆうゆう
今日の予定どうなってるの?

 

と声をかけるだけで済ませるコトができます。

子供達も自分で決めた予定を守らないワケにいかないので、ビックリするほど素直に行動をおこしますよ。

たまに忘れるコトがありますが、その時は声をかけたりスケジュールを変更させたりしています。

まぁ、絶対しなくちゃいけないことって靴洗ったり、絵の具のチェックをしたりするダケなんですけどね(笑)。

でも、それらを「自分でちゃんとして新学期に備える」のが大切なんだと思っています。

ついつい口うるさく言ってしまう私ですが、この計画表は強い味方。

長期休暇中にいつも助けられているのでした。

 

ゆうゆうでした。

スポンサーリンク