関西サイクルスポーツセンターへ小学生の子供たちと遊びに行きました。
「自転車で運動するセンターってなんなん?」と思ってしましたが、アトラクションや自転車が想像以上におもしろくてびっくり!
基本的に外で遊ぶので、とっても健康的ですがすがしい気持ちになれること間違いなしです。
それでは今日は、プールやキャンプ場もある関西サイクルスポーツセンターをご紹介したいと思います。
Contents
関西サイクルスポーツセンターへの行き方(アクセス)
河内長野市の山の中にあります。
電車で行く場合
最寄り駅は南海高野線または近鉄長野線「河内長野駅」。
山の中なので駅からはバスかタクシーを利用してくださいね!
歩いたら2時間弱かかります(笑)。
- バス:約20分(大人380円)
- タクシー:約15分(2,000円以上)
バスは平日だと1時間に1本くらしかないので、行く前にHPなどで時間をチェックしてくださいね。
タクシーの場合は片道2,000円以上かかるので、覚悟が必要かも。
車で行く場合
山の中なので細い道もありますが、それほど交通量は多くありません。
私は堺方面から国道170号線を走っていったのですがゴール直前にある天野山トンネル直後の左方面への車線変更ができず、そのまま別方面へ行ってしまいました。
万年初心者マークの私、戻るの必死(笑)。
間違える人、続出なんだそう。
トンネルすぎたらすぐに道が分かれるので注意してくださいね!
所要時間をまとめました。参考にしてください。
- 堺(駅)から約45分
- 岸和田(駅)から約40分
- 藤井寺(駅)から約45分
また、駐車場料金が1,000円(軽・普通車)必要です。入る時に支払うのでお金を用意しておいてください。
関西サイクルスポーツセンターの料金と割引
入場料自体はそれほど高くはありませんがアトラクション利用にお金が必要です。
一度センターを出ても、再入場できますよ。
通常料金
入場料 | フリーパス | 入場+フリーパス | |
---|---|---|---|
大人 | 800円 | 2,000円 | 2,800円 |
子供(3歳~小学生、身長110㎝以上) | 500円 | 2,000円 | 2,500円 |
子供(3歳~小学生、身長110㎝未満) | 500円 | 1,200円 | 1,700円 |
シルバー(60歳以上) | 400円 | 1,600円 | 2,000円 |
7月中旬から9月にかけて営業されるプールは別料金になるので、入場料にプール料金をプラスすることになります。
- 大人: 800円
- 子供(小学生): 500円
- 子供(3歳~小学生未満): 300円
大人の料金だと合計1,600円。
結構高い。
このお値段だと割高に感じますが、フリーパスを買えばアトラクションだけでなくプールも利用できます。
プール期はフリーパスの方がお得かも知れませんね。
割引券やクーポン
無料で100円割引にする方法
コンビニやアソビューfa-external-link、お出かけ情報サイト「いこーよ」WEBなどで100円の割引になります。
それほど大きな額ではありませんが、それでも家族4人なら400円。
そもそも無料だし、損はない!
大幅割引をうける方法
大きく割引を受けるには、シンプルに有料会員制優待サイトを利用。
「お金を払ってまで割引を受けたくない!」
と思うかも知れませんが、ほとんどの有料サイトは入会1、2か月は無料でつかえることが多いです。
使ってみて気に入らなければ退会してしまえばお金はかかりません。
レジャーや映画、旅行などの割引があるので、お出かけ好きなら価値があると思います。
割引は通常料金の20%引き。
ただし、キャンペーン中などで入場料が無料になってることもあるのでぜひとも一度チェックしてみてくださいね。
フリーパスは買う?買わない?
園内にはアトラクションが9つと変わり種自転車、サイクリングコースなどがありますが、値段は1回300円~500円。
3歳以下の子どもがのれるは3つのアトラクションと変わり種自転車のみなので、3歳以下のお子さんを連れて行く場合はフリーパスは必要ないかも知れませんね。
ただ小学生なら買った方がよいと思います。
アトラクションのほとんどは一瞬で終わるので1日いるならほぼ全部乗ると思います。
私達は子供だけフリーパスを買いました。
8つのアトラクションと変わり種自転車を楽しんだので、余裕で2,000円をこえました!
フリーパスを使わない場合は各アトラクションで現金で払えばのれます。私は娘にリクエストされたときだけチケットを買って、一緒に乗りました。
遊んだ8つのアトラクション
全てのアトラクションは車輪をこいで遊ぶようになっています。
こちらの写真は①「くるコプター」
ペダルをこぶと回転がスピードアップ!
私は娘と乗りましたが狭くてこぐのが辛かった(笑)。大柄な男性だと足を動かせないかも。
左は②「スカイサイクルウォーカー」と③「バンパーボート」。
スカイサイクルは高さ8メートルものレール上で自転車をこぎ、縦横にゆれながら進みます。子供たちは大喜びで、私1人怖がってました。
バンパーボートは週末や春休みだけのアトラクションで、これはフリーパスをもっていても別料金です。
私達はお正月の寒い時期にいったのですが、子供たちは楽しそうに車輪をこいでました。
見てる方が寒いわ。
左が④「森の立体迷路」と右が⑤「水陸両用サイクル」。
この立体迷路がかなり難しく、なかなか子供たちがでてこなくて心配しました。多分30分ちかくかかったんじゃないかな?
難しくて時間がかかるようで、看板に「先におトイレをすませておいてください」と書かれてました。迷路でも最後に自転車をこぐと鈴がなるようになっていたのは流石。
水陸両用サイクルもチョロットだけ水辺にはいるんですが子供たちはドキドキしたよう。楽しそうでした。
⑥「ポッポサイクル」はSL型自転車です。なんでもあり(笑)。
最初にトンネル内をビューンと駆け抜けてなかなか楽しいです。トンネルからでたら、あとはノンビリこぐだけ。あっという間でしたが娘は喜んでました。
⑦「サイクルパラシュート」
ペダルをこいで、地上30メートルまで上がります。高い~!
見てる方が怖かった。
一番人気の⑧「サイクルリュージュ」
全長330メートルの急な斜面をすべりおりるスリル満点のアトラクションなんですが、30分くらい待ちました。
ヘルメットを着用したり、事前にスタッフの方からの説明やポイントに人がいたりしてちゃんとサポートされていましたよ。4年生の息子だけやりました。
あと、なにげにカロリー消費量をかいた看板がアトラクション前にでています。
これ見たら、めちゃやる気でる(笑)。
変り種自転車だけでも十分楽しめる
いろんな形の自転車にのれる「変り種自転車」。
これもフリーパスで入れます。
これがめちゃ面白かった!
ここにある800種類もの自転車に自由にのれるんですよ。
大勢で乗る自転車や横に進む自転車など、とっても楽しくて乗るのがとまらない(笑)。
小さな子供向けの自転車もあるので幼児でも楽しめます。
混雑する時期や時間帯
係の人に聞いたのですが混雑する時期は連休中です。
G.Wやお盆、シルバーウィークなど。
当たり前と言えば当たり前ですね。
週末はそれなりに混雑はしますが、それでも30、40分ほどでしょうか。
私達はお正月の1月3日に遊びに行きましたが冬なのに結構人がいて驚きました。
お正月太り解消のため?
事前にチケットを購入しておくとゲートで並ばず入場できます。
アトラクションは、サイクルリュージュに30分ほど並んだだけで、後は待っても5~10分くらいでした。
混雑する時間帯はお昼前後から15時くらい。
平日だとどの時間帯でも空いていますが、週末なら事前にチケットを買っておいてオープンと同時に入ることをおすすめします。
関西サイクルスポーツセンターでの服装
自転車をこぐので女性でもズボンがおすすめ。
スカートに素足やストッキングでは危険です!
「車輪にスカートの裾がひっかかるから」ではなく(それもそうですが)、下着が見えてしまうから。
サイクルパラシュートなどは特に高い場所まであがるので、ミニスカだと見えると思います。
どうしてもスカートをはきたい人は、レギンスをはいたりして自分で防御してくださいね。
ズボンさえはけば、後はどんな格好でも大丈夫です。
ただし冬場は山の上ということもあり、かなり寒いです。しっかり防寒してきてください。
総合センター内の売店では貼るカイロやフリースのひざ掛けなど売ってました。
ベビールームや幼児の遊び場も完備
小さな子供づれでも遊びにこれるように、総合案内所ではベビールームやちょっとした幼児の遊び場がありました。
ベビールームではちょっとした玩具や、子供がのれる自動車などが置かれていてゆっくり過ごせそうでした。
おトイレもあちこちに沢山あって、綺麗でしたよ。
自転車教室もあるよ
関西サイクルスポーツセンターと言えば、自転車教室が有名って知ってましたか?
自転車の練習を始めた子供さん向けの教室で毎月開催されています。
あらかじめ日時が決まっており、事前予約が必要。
かなり熱心に教えてくださるので、個人差はあるものの、ほとんどの子が受講すると乗れるようになるようです。
日時はHPにのっているので興味のある方はチェックしてくださいね。
園内の食事場所(ランチ)
レストランや売店などあります。
レストランは入り口近くにあり、園内で遊んでいると少し戻らないといけないので私達は売店でカレーやラーメン、ドーナツなどを買って外のテーブルで食べました。
もちろんお弁当をもってきたり、事前に予約しておけばキャンプエリアでバーベキューを食べたりもできるので、季節がよいときには利用しても楽しそう。
ただ数が多くないので、繁忙期などはお弁当の持ち込んだほうが安全かも知れません。
キャンプは日帰り利用も可能
センター内にキャンプ場があり、日帰りキャンプでBBQをすることもできます。
食材の持ち込みなどもできるので、かなり気軽に楽しめます。
もちろんコテージやバンガローなどに泊まることもできますよ。
宿泊者はフリーパスを買うと翌日のアトラクションが無料になるのもポイント。
くわしくはHPのキャンプサイトを見てくださいね。
近くの日帰り温泉
キャンプ利用や自転車をこいで汗をかいたら、近くに日帰り温泉もあります。
一番近いのはスーパー銭湯の「風の湯」。車で10分くらいですしリーズナブルです。
また、ちょっと本格的な場所でお湯に入りたいなら「南天苑」が有名。こちらは車で20分くらい。
ただ日帰りで南天苑を利用するなら食事をしないとお風呂に入れないので注意してくださいね。
私達は年末仕事に明け暮れていた夫からの「息抜きがほしい」とのリクエストで南天苑に宿泊しました。東京駅を作った辰野金吾の建物なので好きな人にはたまらないと思います。
ゆうゆう的まとめ
緑の中で自転車をこいで遊ぶので、とっても気持ちがよいです。
なんといっても健康的な感じがするのがイイ。
娘は体を動かすのが大好きなので、キツネみたいな顔になって遊んでいました(笑)。
変り種自転車の外周はプロの自転車選手が走ることもあり、見ているだけで楽しいです。
あまり期待せずに遊びに行きましたが思ったより面白く、子供たちも大喜びでした。
健康的な遊びをしたい人におすすめの関西サイクルスポーツセンター。
機会があれば、ぜひとも遊びに行ってみてくださいね~
ゆうゆうでした。