子どもを連れて雪遊びに行きたいけど、スキー場って山の中にあるのでアクセスが悪いですよね。
スタッドレスタイヤがないわが家ですが、電車で「びわ湖バレイ」へ遊びに行っています。
大阪からだと1時間半弱。
「びわ湖バレイ」には子どもの雪遊び専用のエリア「スノーランド」があるのでスキーやスノボをやっている人とぶつからないので安心。
今日は、「びわ湖バレイ」の中にある「スノーランド」について詳しくご紹介しますね!
Contents
電車で行ける「びわ湖バレイ」
関西圏で電車からのアクセスの良いスキー場と言えば神戸の「六甲山スノーパーク」か滋賀県の「びわ湖バレイ」の2つ。
とくに「びわ湖バレイ」は自然の雪を楽しむことができるのが魅力。
思ったより時間はかかりましたが、雪道を気にすることなく電車とタクシーのみで非日常的な銀世界へ行けて大満足でした。
電車での詳しい行き方は大阪から「びわ湖バレイ」へ。電車やロープウェイでのアクセス方法に書いていますので、よろしければそちらもご覧くださいね!
出かける前に必ず確認すること
営業状況と天気を必ずチェックしてからお出かけください。
なぜなら、急に営業中止になっていることがあるから。
私達は当初1月3日に遊びに行く予定でしたが、風が強いために営業中止になっていました。
びわ湖バレイでは朝の7時半ごろには営業状況がびわ湖バレイのHPに載りるので、必ず確認してからお出かけくださいね!
ちなみに2018年1月4日の山頂の気温は-3度、積雪量60㎝。
場所は雪山です。
平地では何てことないお天気でも山頂は風が強かったり、吹雪いていたりすることもあります。
確認しておかないと、現地に行ってみたらクローズなんて可能性もありますよ~。
【2019年2月追記】
2019年2月9日の山頂の気温は-3度、積雪量100㎝でした。2018年より積雪量が多かったのにも関わらず、駐車場付近はほとんど雪が見られませんでした。車でいける程度でしたが、こればかりは当日じゃないと分からないですものね・・・。
ロープウェイ乗り口と料金、時間について
ロープウェイ乗り口までは最寄り駅の志賀駅からバスが出ています。
バスの乗車時間は10分程ですが、本数が1時間に1、2本しかなく、かつ沢山の人がのるのでタクシー利用をおすすめします。
近年は外国人の方が大勢来てバスに並んでいますよ。
バス停を降りるとすぐ目の前がロープウェイのチケット売り場と乗り口。レンタルショップもすぐ傍にあります。
小学生:1,000円
幼児:600円(3歳以上)
ロープウェイの乗車時間は4分。ロープウェイは10分間隔で出ているので待ち時間はそれ程気にならないと思いますよ。
スキーウェアやスノーシューズ等のレンタルについて
レンタルショップに入ると「申込書」があるのでこの用紙に記入してからレンタル料金を支払います。
雪遊びでレンタルしたもの
私たちは手ぶらで行ったので、ウエア上下とスノーシューズをかりました。
レンタル料を支ったあとにウェアとシューズを受け取ってから更衣室で着替えました。
私たちが到着したのは11時頃。
遅かったせいで子供用のウェアが少なくて選ぶのに苦労しました。
特に近年、海外の方が手ぶらで来ることが多くなってるのでウエアは争奪戦です。
早めに行くと色々選べると思います!
大人 | 子供(小学生以下) | |
ウエア上下 | 3,000円 | 2,500円(100センチ~) |
スノーシューズ | 2,000円 | 1,500円(13センチ~) |
【2019年2月追記】
今年は大人のウェアも殆どありませんでした。これ、足りなくなったらどうするんだろう・・・。
そのため大人のウェアはファッショナブルとは言い難いスゴイ上下の服になってしまいました。子供メインなので良いんですけどね・・・。
ロッカーについて
ロッカーや更衣室はレンタルショップ内とロープウェイチケット売り場の2階にあります。
子供が汗をかいたり雪まみれになった時のコトを考え、着替えを持って山頂へ行くつもりだったのですが「寒いので山頂での着替えは無理だと思います」とスタッフの方に言われました。
なるほど。
必ずロープウェイに乗る前に着替えをし、最低限の荷物のみ持って出かけて下さいね!
スノーランドの営業期間、営業時間、料金について
スノーランドは子どものための雪遊び専用エリアです。
スキーやスノボをする人たちと完全に分かれているため小さな子どもでも安心して雪遊びができます。
ロープウェイを降りると直ぐに遊べるので、雪遊びだけするならリフト代も必要ありませんよ!
2018年12月22日~2019年3月24日【営業時間】
8:00(平日8:30)~17:00
券種 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
午前券 | オープン~13:30 | 500円(幼児300円) |
午後券 | 12:00~17:00 | 500円(幼児300円) |
1日券(平日) | オープン~終日 | 500円(幼児300円) |
1日券(土日祝) | 1,000円(幼児800円) |
*3才未満は無料
スノーランド内でできること
雪遊びの道具はあるの?
私たちは1月4日(木)に行ったのですが、そり、スコップ、雪玉作り器を待つことなく使えました。週末やハイシーズンには念のために小さなスコップ1つでも持って行った方が良いかと思います。
【2019年2月追記】
2019年は3連休の時に遊びに行きましたが昨年の1月より混雑していましたが遊び道具は沢山ありました!
雪滑り
子供が大好きなソリを使った雪滑りがあります。
スノーエスカレーターもあるので楽チン♪知れてる距離なんですけどね(笑)
でも何度も何度も子供は滑りたがるのであると助かります。
私は娘と10回近く滑って疲れました(笑)
でもシューッと雪の上を滑るのは大人でも楽しかったです♪
雪滑りの着地点にはびわ湖バレイのスタッフの方が数名いて子供同士がぶつからないように見ていてくれます。
でも私たちの前で、雪滑り中に子供同士がぶつかって鼻血を出していた子がいました。可哀そうやった・・・。
スタッフの方がいても、やっぱり親は注意して見ておいた方が良いと思います!
かまくら体験
スノーランド内に、白く塗られた板で作った「かまくら」っぽいモノがあります(笑)
でも雪の中にあるので中に入ると思ったより風情があって楽しいですよ! 憧れのかまくらです♪(板の中だけど)
【 2019年2月追記】
スノーランド内のかまくらが無くなり、代わりにテラスカフェへの脇道に作りモノのかまくらが3つ設置されてました。
カフェ利用者へのインスタ映えを想定したモノなんでしょうが、正直昨年の方が本物のかまくらっぽかった。中にオブジェと言うか小物などもあり、子供たちはちょっと戸惑い気味でした。
ボーラーカルーセルに乗る
タイヤのようなボーラーカルーセルに乗ってグルグル回って遊べます。
と言ってもすごくゆっくり回るので私たちの子供には刺激が足りなかったらしく、全く乗ろうとしませんでした(泣)
【2019年2月追記】
今季はありませんでした。あまり人気がなかったのかな?代わりにチューブがありましたが、連休中だけでした。
雪で好きに遊ぶ
一面雪だらけなので雪で思いっきり遊ぶことが出来ます!!
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、穴を掘ったり、潜ってみたり、転がってみたり。
それだけで子供たちは大喜び。
私たちは雪合戦をしたのですが、そのせいで私は翌日背中が痛くなりました。
どんだけ運動不足なんだ私・・・。
『びわ湖バレイ』内のレストラン
びわ湖バレイでは4箇所のレストランがあります。
- エキナカ食堂
- びわ湖テラス
- バードキャッスル
- レイクビュー(土日のみ)
バードキャッスルはリフトに乗って行かなくてはいけないのでスノーランドに来た場合は「エキナカ食堂」「びわ湖テラス」「レイクビュー」(土日のみ)の3か所を利用するかと思います。
「エキナカ食堂」はカジュアルな感じで、お昼前(11時半頃)には結構な人が並んでいました。「びわ湖テラス」は値段がネックなのかお昼時でも空いていましたよ。
ちょっと待っても良い、と言う人はメニューも豊富な「エキナカ食堂」を。
ゆったり過ごしたい人は「びわ湖テラス」を利用すると良いと思います。
雪遊びの時の注意点
子供と雪遊びをする時に、いくつか注意点があるかと思うのですが、実際に行ってみた反省点を書いて見ようと思います。
防寒対策を怠らない
必ずスキーウェアで来て下さい。標高1100メートルの雪山です。ナメタラアカン。
特にネックウォーマーは忘れがちですが必ず必要です。スキーウェアに帽子、手袋、ネックウォーマー、スノーシューズ。ただの雪遊びでも防寒対策は忘れずに!
万一忘れてしまったら、ロープウェイチケット売り場裏手にあるショップで購入する事が出来ますよ。
フードをかぶる
普段全く雪とは縁のない生活をしており、かつスキーもスノボもしない人間なので「フードをかぶる」と言う事を全く考えていませんでした。
勿論帽子はかぶっています。でも、後で帽子の上からフードをかぶった方が良かったと思いました。
じゃないと、
髪の毛が濡れるんです
外から中に入ると髪についていた雪が溶け、無茶苦茶寒い(泣)
ロープウェイのチケット販売所の2階パウダールームに通常ドライヤーが置いてあるそうですが、当日は盗難にあったのか見当たらず(事務所に報告しに行きました)、濡れた髪の毛で移動しました。そのせいか、若干風邪気味です。
雪が降ってるときは、髪を濡らさない工夫をしてくださいね!
こまめに室内に入る
子供は楽しいのでいつまでも雪遊びをしたがりますが、寒さで思ったよりも体力が奪われます。特に子供は小さいので、こまめに室内に入って体力消耗を防ぎましょう。携帯のバッテリーも直ぐに消耗しました(笑)
ゆうゆう的まとめ
子供達にとって初めての一面銀世界の体験でした。
特に息子は途中のランチもソコソコで雪で遊びたがっていました。
大阪は雪が降っても一瞬で、積もる事は数年に1度。それも屋根にうっすら位なので本当に大喜びでした。
移動が電車だったので大変でしたが、夫に「大阪から一面雪ばっかりの場所に行くんやから、ある程度時間はかかるよ」と言われ、そりゃそうだ、と納得。
私自身も雪遊びをしたことが殆どなかったので、モフモフの雪の中で思いっきり遊べて本当に楽しかったです(風邪ひきましたが)。
少し遠いけど「あの銀世界で遊ぶために行くんだ!」と思うと頑張れそう。
大阪や京都から電車を利用して雪遊びに行くなら『びわ湖バレイ』おススメです。
ぜひともお子さんたちを、日常とは違う別世界へ連れていってあげて下さいね!
ゆうゆうでした