世界遺産になった仁徳天皇陵古墳。
やっぱり上から全体像を見てみたいですよね!
とってもお気楽、お気軽に見れる場所があるんです。
それは古墳のある堺市の役所の展望ロビー。
今日は、仁徳天皇陵古墳を高い場所から見れる堺市役所展望ロビーの様子をご紹介しますね!
Contents
堺市役所高層館21階展望ロビー
大阪の政令都市、利休の生まれた堺に仁徳天皇陵古墳はあります。
こちらが堺市役所。
とっても立派ですよね~。
こちらのビル21階に展望ロビーがあり、仁徳天皇陵古墳を見ることができます。
もちろん市民のためのロビー。
無料です!
嬉しいですよね~。
ただ、残念ながら全部が見えるわけではありません。
仁徳天皇陵古墳の全長は486メーター。
あべのハルカスの高さが300メーターなのでデッカイ!
古墳があまりにも大きいので、空からじゃないと全体は見れないんです。
ただ博物館のバーチャルリアリティーで全体像を見れるので、後ほどご紹介しますね!
堺市役所高層館展望ロビー
堺市役所は高層館と新館に分れています。(入口は同じ)
正面入口から入ってすぐのエレベーターで展望ロビーへいけます。最上階の21階になるので分かりやすいです♪
普段はそれほど人がいない展望ロビーですが、仁徳天皇陵が世界遺産になってからはかなり人が来るように。
私は子供たちがまだ小さな頃、時々この展望ロビーへ連れて来てました。
特に何もないけど広いから(笑)。
たまにイベントなどがあり、ピアノの生演奏など聞くことができます。
展望ロビーからみた仁徳天皇陵古墳
緑のコンモリしてるのが、仁徳天皇陵古墳です。
「えっ!?コレっ!??」
と落胆したらスミマセン。これが限界です(笑)。
でも、展望ロビーには写真もあるので分かりやすいです。
一見コンモリした丘も、いくつか古墳が集まっているのがわかります。
こちらは反正天皇陵古墳。
かなりよく見えます。
説明の写真通りに見えるので楽しいですよ~。
古墳ラテのあるレストランもある
展望ロビーには「喫茶ミエール」というレストラン(カフェ?)があります。
おしゃれとは言えませんが、古墳の形をしたラテやカレーライスが食べれるんですよ。
めっちゃオープンなスペースですが、仕切りがないので広々してます。
あと、なにげに展望ロビーに火縄銃が展示されてます。息子は景色より火縄銃に興味深々でした。
完全な全体像を見たいならVR
肉眼で全体を完全に見るには、八尾空港からセスナに乗ればみれます。(笑)
「そんな無理!」って場合は堺市博物館のVR(バーチャルリアリティー)がおすすめ。
館内にある大きなモニターで、仁徳天皇陵古墳の構造などや全体図を見ることができます。
他に仁徳天皇陵がみれるスポット
市役所21階の他にも、肉眼で見える場所としては次の2箇所があげられます。
- 永山古墳南側の陸橋の上
- JR百舌鳥駅南側の陸橋の上
比較的近くから見れるのですが、古墳は大きいのであまり近いとかえって分かりにくいです。
ゆうゆう的まとめ
仁徳天皇陵には何度か行ったことがありますが、本当に「丘」です(笑)。
宮内庁が管理しているので内部は見れないんですね。
お堀の外から眺めるだけ。
すぐそばの大仙公園内にある堺市博物館でVRなどが見れるので、そちらで楽しんでください。
「そこまでよう行かんわ~」と言う場合は気楽に堺市役所高層館展望ロビーから見てみてくださいね!(市役所への行き方はHPから確認できます)
ゆうゆうでした。